前回の続き cordovaでFirebase Cloud Messagingを使ってみる。#1 前回は、Firebase Cloud Messagingと言いながらも、Firebase Notificationsのところまでをまとめたものでした。 1. 証明書やAPNsをApple Developper Centerで用意する。 https://firebase.google.com/docs/cloud-messaging/ios/certs 結構手順が面倒なので、こちらのページを参考に作っていくと良いと思います。 基本的に、ここは通常のプッシュ通知の設定と一緒なので、他にも日本語で解説されていると思います。 2. 証明書をキーチェーンアクセスからエクスポートしてFirebaseに登録 .p12形式でエクスポートしたファイルを、Firebaseのコンソールから登録します。 歯車マーク>プ
