タグ

Sketchとプラグインに関するdaabtkのブックマーク (2)

  • Sketchのプラグインを作る①|Yukiya Okuda|note

    プラグインを構成する要素。あんま覚えなくてよい。 - プラグイン : プログラムやらなんやかんやファイルの集まり - プラグインバンドル : プラグインに関するなんやらかんやらが入ったフォルダ - コマンド : プラグインを構成する処理の単位、通常複数のコマンドが組み合わさってひとつのプラグインを構成する - アクション : コマンドを実行するきっかけとなるユーザの行動(メニューを選択する、ファイルを変更する、とか) - ハンドラ : アクションを検出してコマンドを実行するための橋渡しをするプログラム - スクリプト : プログラムが書かれたファイル Sketchプラグインのスクリプト(プログラム)はJavaScriptで書きます。ES6というお洒落なバージョンのJSが使えるが、面倒くさければ使わなくてよい。 Node.jsが必要なので、各自インストールする。npmも入れる。入れたらskp

    Sketchのプラグインを作る①|Yukiya Okuda|note
  • ゆめいろデザイン|ブランドマネージャー・Web/UX/UIデザイナー・デザインコンサルタント ヒガシナオヤ

    UIを制作するベストなアプリ、とばかりに普及したSketch。最近はHTMLコーディングに役立つSketch Pluginも増えてきました。 日は、デザイナー視線ではなく、コーダーやプログラマー的な立場からみた、コーディングを10倍早くするSketch Pluginを紹介します。 はじめに紹介するのは、「Make Exportable」というプラグインです。画像の「Export」を爆速にするプラグインです。 Retina Displayのような高解像度ディスプレイも今や当たり前になり、画像を利用するときにも@1xや@2xなど、1つのレイヤーから複数種類の画像形式のファイルやサイズの書き出しをするのが当たり前になりました。 しかし、Sketchでは、そのような作業を行うときに欠点があります。複数の種類の画像形式のファイルやサイズの指定を一つ一つおこなうにはかなり面倒です。 そのような時に「

    ゆめいろデザイン|ブランドマネージャー・Web/UX/UIデザイナー・デザインコンサルタント ヒガシナオヤ
  • 1