タグ

dataとdownloadに関するdaabtkのブックマーク (3)

  • おうちの回線速度をお手軽に可視化してみよう | IIJ Engineers Blog

    2018年新卒入社。名古屋支社にてSI中心にお仕事をするエンジニア仕事ではサーバやミドルウェアを、趣味ではウェブやアプリを弄っています。 【IIJ 2022 TECHアドベントカレンダー 12/21(水)の記事です】 はじめに 名古屋支社の kmmt-t です。 今年の夏頃、インターネットの回線速度を測定するブームがありました。(なぜ?については触れませんが・・・) 俗に言われる「回線速度」というものは、時間帯やご近所さんの利用状況などの様々な要因で変化するものなので1回だけ測ったところで大した意味は持たないでしょう。先日公開された弊社のハンズオン研修の1つである「監視Overview」でも述べられている通り、何かのシステムを監視するのであれば「可視性」「通知性」「特定性」「分析性」を重視しなければなりません。・・・例えそれが自宅のインターネット回線であっても! というわけで今回は、以下

    おうちの回線速度をお手軽に可視化してみよう | IIJ Engineers Blog
  • Geolonia 住所データ

    Skip to the content. Geolonia 住所データ 全国の町丁目、大字、小字レベルの住所データ(277,543件)をオープンデータとして公開いたします。 データは、国土交通省位置参照情報ダウンロードサービスで配布されている「大字・町丁目レベル位置参照情報」をベースとしていますが、「大字・町丁目レベル位置参照情報」データは年に一回更新であるのに対して、リポジトリで配布するデータは毎月更新しています。 latest.csvをダウンロード latest.dbをダウンロード リリースノート 住所データ仕様 ファイルフォーマット latest.csv: CSV latest.db: SQLite3で読み込めるバイナリ形式 列 都道府県コード 都道府県名 都道府県名カナ 都道府県名ローマ字 市区町村コード 市区町村名 市区町村名カナ 市区町村名ローマ字 大字町丁目名 大字町丁目

  • Web向けテスト自動化サービス「Testim.io」を試してみた

    mablのつづきで別の競合サービス「Testim.io」を試してみました。比べてみると操作性や思想がだいぶ違います。 Testim.io こちらもキャプチャーリプレイ型Webアプリ専用テストサービスですが、mablとは違ってレコーダーが表示されず、画面をぽちぽちすると勝手にテストができちゃいます。ひとつひとつのステップが上記のように画面キャプチャ付きで並ぶので mabl より見やすいですね。 ただ、SeleniumIDE型のレコーダー感覚で使ってみると、Testimの操作性に慣れるのに時間がかかりました。慣れてくるとレコーダーを意識せず使えるようになります。 気になる機能は以下のように、いろんなアクションをステップとして差し込めます。 似たような処理をまとめる場合は、「Add new group」からグループを作成します。このあたりはどのサービスもビジュアルプログラミングを意識しているよう

    Web向けテスト自動化サービス「Testim.io」を試してみた
  • 1