タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

wordpressとPHPと*wordpressに関するdaabtkのブックマーク (2)

  • 少しのコードで実装可能な20のWordPress小技集

    少しのコードで実装可能な20のWordPress小技集CSSの小技やjQueryの小技、スマートフォン対応など、これまで様々な小技集を紹介してきました。そこで今回はWordPressの小技を紹介しようと思います!基から応用まで、簡単なコードで設置可能なので、WordPress初心者さんでも大丈夫!みなさんのサイトに合わせてカスタマイズしてくださいね! 1. カスタムメニューの設置カスタムメニューを使えるように設定しておくと、管理画面からドラッグ&ドロップでメニューの追加や配置変更ができてとっても便利。私の場合必ず利用する機能のひとつです。 まずは functions.php に以下のコードを追加して、カスタムメニューを使えるようにします。functions.php がテーマフォルダ内にない場合は新規作成してください。 add_theme_support( 'menus' ); 続いて管理

    少しのコードで実装可能な20のWordPress小技集
  • 会員に更新してもらうサイトを作る方法

    知り合いの会員制サイトの作成を手伝っています。 会員さんのお店専用のページをつくって、会員さんがお店のページを各々自由に更新できるサイトを立ち上げたいとのこと。 WordPressを導入して個別に更新できるようにしました。条件は 投稿画面をわかりやすく。フォームを埋めていくとページが出来上がるようにする 文章だけでなく、画像もアップロードできる ほかの会員がアップした記事や画像を見たり、修正できない です。備忘録としてまとめました。 基は「寄稿者」で、足りない機能を追加していく 会員さんに与えるアカウントは「寄稿者」にします。自分の記事を作ることはできますが、他のアカウントの記事を修正することはできません。今回の用途に近いパーミッション(権限範囲)を持っています。 しかし、このままだと今回の条件には合わない部分があるので、カスタマイズをしていきます。 シンプルなダッシュボード 寄稿者でも

    会員に更新してもらうサイトを作る方法
  • 1