タグ

メモとリペアに関するdagehoのブックマーク (2)

  • 金属の腐食を剥がして復活。ピカール×スチールたわしで排水口カバーが蘇る - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    ベランダのあるものをリペア ベア「前回は排水口の掃除をしたっすよ」 ポニ「前回ベランダの掃除をしたけど 終わってなかったんだって?」 そうそうあるものがね… 住み始めた時にやらかした失敗で 悲惨なことになったんだ… それが ベランダの排水口カバー。 ベアポニ「ぎゃああ!ひどい!!」 ぜひ嫁氏のような失敗をしないためにも 皆さんのお役に立てればと思い綴ります。 そしてこの子を蘇らせる! ※今回のリペアは危険性も伴います。 削る金属やパーツの腐状態によっては 腐しすぎて削らないほうがいいものもあります。 そこをご理解の上お読みください。 元汚部屋住み、今は掃除好き 「嫁氏さんはお掃除好きなんですね」 ブログをやっていて時々 そんなコメントを頂く。 はい、今は好きです。 今は。 ナチュラル系洗剤の 使い分けも楽しんでいる。 でも元々はズボラな嫁氏。 そしてもっと遡ると 昔々汚部屋に住んでいた

    金属の腐食を剥がして復活。ピカール×スチールたわしで排水口カバーが蘇る - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    dageho
    dageho 2019/12/26
    サビ落とし、いいのが見つからなかったら一時帰国でピカール買おう……
  • <リペア>無垢の木材の直し方。パテとアレで巾木のえぐれがかくれんぼ - My Midcentury Scandinavian home 〜北欧ミッドセンチュリーの家〜

    気になる… ベア「気になる…」 ポニ「気になる…」 何が? ベア「前回ダイソンの掃除機 通称しらこちゃんが倒れたでしょ」 ナウガ親分「それでえぐれが できたゾォ」 ベア「早く直そうよ!」 え、ちょ、嫁氏忙しいってば! まあ少し落ち着いたけど ひとまず休ませて… ポニ「ああそうですか! 嫁氏はMS家のことなんか どうでもいいんだ!!」 違うよ!わかったよ! それじゃあ夜中だけど 気分転換にリペアしよう! 今回はパテで行くよ これまで木材のいろんな 直し方をしてきました。 へこみはアイロン+雑巾 剥がれは瞬間+木のクズの かさぶた式 今回はパテを使ってみよう! ベア「なんでパテっすか?」 今回直すのは巾木だから。 瞬間接着剤を使ったかさぶた式は 慣れてればすぐ終わる。 だけど ①木のクズを埋め込む ②接着剤を流し込む っていう性質上 平面のものや平置きできるもの に向いてるんだ。 床とか引き出

    <リペア>無垢の木材の直し方。パテとアレで巾木のえぐれがかくれんぼ - My Midcentury Scandinavian home 〜北欧ミッドセンチュリーの家〜
    dageho
    dageho 2018/12/18
    この方法を使えば家のダメになったところいろいろ直せそう。そして何よりこの家を大事にする姿勢に頭が下がります。見習いたい。
  • 1