タグ

マウスに関するdai106oのブックマーク (3)

  • 富豪的プログラミング

    ちょっと貧しいGUI ユーザインタフェースのプログラムといえばすっかり グラフィカルユーザインタフェース(GUI)があたりまえになりました。 ところが最近の計算機はメモリもディスクも大量に装備しているし CPUパワーも従来とは比べものにならないのに、 意外と貧乏臭いインタフェースが生き残っているようです。 よく見られる以下のようなインタフェースはちょっと貧しい と思われます。 ウィンドウ枠のドラッグ マウスでウィンドウを動かそうとするとき、 ウィンドウの枠だけマウスに追随し、中身はドラッグ終了後に 再描画されるというシステムがあります。 画面描画が遅かった時代はこういう工夫も仕方がなかったかもしれませんが、 今でもこういうインタフェースを使っているのは貧しいでしょう。 排他的論理和で枠を書いたりもとに戻したりしていれば貧しさ度アップです。 でも調べてみたら同僚のほとんどが 枠だけドラッグの

  • 簡単だったよマイティマウスの分解掃除 - 日々是浪費〜ヒビコレロウヒ

    下スクロールがうまくいかないことがあるなど、ジワジワとボールの動作が不安定になっていたマイティマウスですが、保証期間も終わったことだし思い切って分解掃除してみることに。するとこれが、あっという間に新品同様になったので驚き。それまではアップルのサイトで紹介されている「裏返して玉を強くコロコロ」とかやっていたんですが、やっぱり直接掃除すると違いますね。「ああ〜買ってすぐはこういうタッチだったよな」と感動しました。 分解手順もまぁまぁ簡単で、プラモデルをサクサク作れるくらいの器用さがあればできる程度。「もし失敗して壊しちゃっても、これがいちばん使いやすいからまた買うし、いいや」くらいのノリな人はトライしてみたらいかがでしょうか。作業時間も30分足らず。もちろんメーカー保証外だし責任も取りませんので、勝手にやってくださいね〜。以下、ご参考まで。 *2007年11追記&画像追加 *2008年8月さら

    簡単だったよマイティマウスの分解掃除 - 日々是浪費〜ヒビコレロウヒ
  • Any Way You Want It: Appleマイティマウスを分解しないで掃除する。

    English Version here アップルのマイティマウス。 1ボタンデザインでありながら4ボタンマウスの機能を備え、上下左右360度全方向の画面スクロールも可能にするなど、一度使うとクセになり手放せなくなってしまうという優れモノなのですが一つ大きな欠点(欠陥?)が... それはこのマウスのユーザーならおそらく必ず体験しているであろう、しばらく使っていると内部のローラーに細かいゴミが溜まり、スクロールボールの操作が利かなくなってしまうというトラブルです。 これについてはアップルのサポートページにも対処法が紹介されていて、最初のうちはそれで復活するものの、何回か繰り返すうちにその方法では直らなくなってしまいます。 ジッポーオイルを使ってクリーニングすると良いという情報もあり、試してみましたが、しばらく使っているとまた再発してしまい、根的な解決には至りませんでした。 ネットで検索して

    Any Way You Want It: Appleマイティマウスを分解しないで掃除する。
  • 1