タグ

撮影に関するdaitomのブックマーク (6)

  • 撮影機材を3Dプリントでつくる -5 〜スコープホルダー〜

    題のスコープホルダーです。 (『デジスコを手持ちで撮る!〜カメラホルダー〜』参照) ストック(肩に当てるアーム部分)は、引き続きUNカメラホルダーDX-IIを使用。 それにフィールドスコープをカメラプレート(エツミ スライディングプレートE-6081)に取りつけ、これらを基骨格としています。 カメラプレートやフィールドスコープの台座、トイガンのグリップなど、市販品と組み合わさなければならないので、それらの寸法に合うように3Dデータを作成しなければなりません。 しかしながら、3Dプリントはおろか、3D作成ソフトを使うこともはじめてで、3Dプリントがどれくらいの精度で造形してくれるのかも分からずに、データを作成しなればなりませんでした。 悪戦苦闘しながらも、とりあえず採寸通りの寸法でデータを作成、DMM.make(http://make.dmm.com)で注文。 出来上がりは……

  • デジスコを手持ちで撮る!〜カメラホルダー〜

    野鳥の撮影装備は概ね確立しましたが、それをそのまま飛行機の撮影に使っても、なかなかうまくいきませんでした。 三脚では飛行機のスピードについていけず、フレームアウト続出、見失ってしまうことが多っかたのです。 そこで、思い切って、手持ちで撮影してみることにしました。 とはいえ、フィールドスコープというものは、手で持って、しかも写真を撮影するようには造られていません。 クソ重たい上に、手持ちするには重量バランスも良くないです。 一眼レフのように両手と額の三点で支えるようなこともできませんので、カメラホルダー/ショルダーブレース(ストックと言ったほうが分かりやすい向きもあるかも)をつけてみることにしました。 U.Nとかが製品を出していますが、まだ有効性が確認できないので、試しに、あり合わせのもので作ってみました。 ところで、「クソ重たい」とは言っても、フィールドスコープ体、iPhone、照準器、

  • ポートレートは生命の記録

    写真家ジョエル・サートレイは、飼育動物を撮影するプロジェクト「フォト・アーク」を進めている。絶滅してしまう前に、彼らの姿を未来へ残すためだ。 文=レイチェル・ハーティガン・シェイ/写真=ジョエル・サートレイ 地球上には200万種から800万種の動物がいるという。だが、今世紀末には少なくとも1600種、多ければ300万種が絶滅すると予測されている。原因は生息地の消失、気候変動、野生動物の売買などさまざまだ。 絶滅の淵に立たされている動物たちにとって、最後の頼みの綱が動物園だ。世界中の飼育動物を写真に収め、彼らの運命に思いを寄せてもらいたい。写真家ジョエル・サートレイは今、そんな壮大なライフワークに取り組んでいる。 サートレイは自分の撮影プロジェクトを、旧約聖書に登場するノアの箱舟(アーク)になぞらえて「フォト・アーク」と名づけ、過去10年間にわたって情熱を注いできた。これまでに撮影した動物は

    ポートレートは生命の記録
  • How to フィギュア撮影:スポットライト一灯でサクッとフィギュアを撮ろう

    ハーイ。 difeetだよ。 今回はようやく、というか、前々からやろうと思っていたけどめんどくさい中々時間が取れなくてできなかった、フィギュア撮影のHow toでも書こうと思うんだ。 せっかく買ったフィギュアなんだからさ、可愛く撮って壁紙とかにしたり、SNSに上げちゃったりしてもいいと思うんだ。 そこでdifeetが一肌脱いで、割と雑に撮影の方法をご紹介しようと、そういう企画だよね。 そして大前提として、綺麗であることは、絶対条件でも必要条件でもない、という事を念頭に置いておいてほしいんだ。 携帯のカメラだっていい、ポラロイドカメラでもいい、大切なのは、自分自身が楽しみ、そして満足できる事だよね。 まずは景気づけに、difeetが何も知らないときに撮ったブースとか写真を見てみよう。 …どうだい、勇気が出ただろう? ちなみにこのブースで撮った写真はこちら。 見ての通り奇跡も何も起こらず、見た

    How to フィギュア撮影:スポットライト一灯でサクッとフィギュアを撮ろう
  • パスワード認証

    サグラのきままブログ 旅と趣味のフォトブログ

    パスワード認証
  • パスワード認証

    サグラのきままブログ 旅と趣味のフォトブログ

    パスワード認証
  • 1