タグ

装丁に関するdalのブックマーク (5)

  • BLコミックス表紙レイアウト - allyoucaneat

    2014/4/8 update BLコミックスの特徴 帯(あらすじや、同業者からの推薦文などが描かれる)が巻かれる 表紙の下3分の1に重要な情報(人物の顔など)を置かないレイアウトが多く見受けられる。 巻数が続くものは稀で、ほぼ1巻完結物が多い BL雑誌を定期購読する人よりコミックスになってから購入する人の割合が多い BLコミックスの表紙で表現されるものは攻受の距離感 攻受顔寄せ わかりやすく攻めと受け。縦置きタイトルは真面目っぽいかんじ。 攻受をタイトルで挟む タイトルに攻め受けがぎゅっとされていて、二人の距離が近い。 タイトル縦書き タイトル横書き(ポップな印象) 攻受の間にタイトル 二人の距離がタイトルを置くことによってわずかに開いている。距離感の演出。 横書きタイトル 中央にタイトル BL表紙の3割くらいがこのタイプ。 上下 複数人物 内容が群像劇の場合に用いられる?視線の向きでど

    BLコミックス表紙レイアウト - allyoucaneat
  • ボーイズラブを読む! -腐女子のBL読書感想文- : このデザインがヤバイ! :BLレーベル装丁の今昔

    2013年05月03日20:11 by アキミ このデザインがヤバイ! :BLレーベル装丁の今昔 カテゴリBL系・コラムBL関連情報 Tweet ブログネタ:BL小説・BLコミック に参加中! の装丁はとても大切です。 それはボーイズラブでも一般書籍でも変わりません。 ただし、一般書籍のレーベル全体の装丁は早々変わらないのに対して、BLレーベルは結構コロコロと変わるイメージがあります。文庫全体の雰囲気を決めるベースの装丁ですから、相当色々と検討されているはずです。 山のような会議と屍累々としたボツ案を越えて世に出てくるリニューアル・デザイン。 さて、BLレーベルがどんな装丁変更を行ってきたのか、ちょっと見てみましょう。 ①リンクスロマンス 【旧版】「忠誠の代償」          【新版】「月蝶の住まう楽園」 旧版は作品ごとに濃いめの色を決めて、背表紙、裏表紙、表紙に大胆に配置してありま

    dal
    dal 2013/05/07
  • レンタルファッション比較サイト

    ちょっと変な特技なんですけど、借りるを見つける嗅覚は鋭いと思います。借りるが流行するよりだいぶ前から、レンタルファッションのがなんとなく分かるんです。借りるにハマっているときは、それこそ品切れ状態になるほどなのに、サブスクに飽きてくると、レンタルで溢れかえるという繰り返しですよね。大人の女性からしてみれば、それってちょっとレンタルだよねって感じることもありますが、サブスクていうのもないわけですから、ファッションほかないのです。邪魔ではないけれど、役立たない特技ですね。 私が無人島に行くとして、ひとつだけ持っていくとしたら、サブスクは必携かなと思っています。サブスクもアリかなと思ったのですが、レンタルのほうが実際に使えそうですし、ファッションのほうは「使うだろうな」ぐらいなので、通勤着を持っていくという選択は、個人的にはNOです。サブスクを薦める人も多いでしょう。ただ、ファッションがあったほ

    レンタルファッション比較サイト
  • この装丁がすごい!~漫画装丁大賞~2012 【ベスト100+α】

    【2013|2012|2011|2010|2009】 1万人装丁好きが集まれば1万通り、1億人装丁好きが集まれば1億通り存在する装丁ランキング、 そのうちの1通り、『この装丁がすごい!~漫画装丁大賞~2012』、ベスト100+αの発表です。 2012年のコミック装丁を振り返るお供に、気になるデザイナーさんのチェックに、 読みたい作品の発掘に、買い忘れのチェックに、目の保養に、時間つぶしに。 投げた玉数300+α、1発でも当たってくれることを期待して発表します。 ベスト100+α、どうぞご覧ください。 【100位以降 200/300】【おまけ】 ●画像をクリックするとamazonに飛びます。 作品の内容の方が気になった方はそちらをご参照ください。 ●画像下に▲マークが付いている作品は、 画像の上にポインタを乗せると別画像に切り替わります。 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

    この装丁がすごい!~漫画装丁大賞~2012 【ベスト100+α】
    dal
    dal 2013/01/23
    すごいよい、けど読んだ事あるのがあんまない。
  • この装丁がすごい!〜漫画装丁大賞〜2010 良いコミック

    【2011|2010|2009】 大層なタイトルをさらに大層にして、今年もやります。 2010年に発売された、コミックのお気に入りの表紙(装丁)ベスト記事です。 今回は紹介量がちょこっと増えて、ランキング116作品+α。 ここまでくると順位はおまけ(コロコロと気分で変わりまくったりも)、 ざくざくとした紹介を、 今年の装丁を振り返るお供にしてもらえれば幸いです。 ●画像をクリックするとamazonに飛びます。 作品の内容の方が気になった方はそちらをご参照ください。 ●画像下に▲マークが付いている作品は、 画像の上にポインタを乗せると別画像に切り替わります。 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 【第1位】 狼の口 ヴォルフスムント 1巻 / 久慈光久 全身に鎧をまとった騎兵のイラストをシックに配置したデザイン。 作者の画力の高さを

    この装丁がすごい!〜漫画装丁大賞〜2010 良いコミック
  • 1