タグ

心理に関するdamedamesugiのブックマーク (4)

  • ケンドーコバヤシの漆黒の闇 - てれびのスキマ

    10年目を迎えた『アメトーーク』で放送されたのは「女の子苦手芸人」。 メンバーはケンドーコバヤシを先頭に、有吉弘行、バカリズム、若林正恭、又吉直樹、金田哲、田中卓志。 そのメンバーについて蛍原は「苦手そうだなっていう人もいますが、そうかな?って人も」と言えば宮迫も「先頭に立ってるこいつ(ケンコバ)、どういうことかな?」と。 世間一般的なイメージとしてケンドーコバヤシが「女の子が苦手」というイメージはあまりないかもしれない。 しかしコバも「女の子は好きなんですよ」と注釈しつつ宣言する。「今日はね、みんなとノリが違うかもしれないです。告発します。女というのはこんなに醜い生き物なんだと。俺が受けてきた傷を!」 「人間の中で一番卑怯なのは無視だと思うんです!」 ケンコバが一番最初に女の子を「アカンなぁ」と思った原風景は幼稚園の頃。 その頃に、女の子はそういう人たちなんだと、気づいた。 当時、コバは

    ケンドーコバヤシの漆黒の闇 - てれびのスキマ
    damedamesugi
    damedamesugi 2012/04/09
    これ観たかったな。特亜みたいにアンフェアなところが嫌い。
  • パスワード認証

    ラジック 気軽に楽しめるブログメディア「ラジック」は2ちゃんねるを中心にエンタメ情報をお届け!

    パスワード認証
    damedamesugi
    damedamesugi 2012/03/23
    「痴漢の衝動の根源が支配欲」ってのと>>1の強すぎる正義感から、幼少期に刑事の父親(警察という権力)から>>1が何か歪んだ影響を受けてしまったのかも、と邪推。子は親の鏡って言うし。
  • 婚活疲労症候群

    年明けから仕事が急に忙しくなり、早朝深夜サビ残、休日サビ勤当たり前。着替えるために一時帰宅するような生活が暫く続いた。その間にも結婚相談所で紹介された人と連絡して会って断られて傷ついてを繰り返しているうちにうつ病の症状が出始めた。仕事を辞めるか婚活を辞めるかしないと身体がもたない。体調に異変をきたすくらいのストレスを受けてまで続けるのは正直馬鹿馬鹿しい。婚活はもうやめようと思い、結婚相談所O社のカウンセラーに退会の意向を伝えたところ「とりあえず休会して考え直しては?休会中の費用は発生しませんから」などと説得され、渋々継続した。 ところが休会届を提出した前日付けの紹介書が、休会届が受理された後に来た。お断りしても会員活動したことになるのか問い合わせるモチベーションも無かったので、カウンセラーには相談せず退会届に紹介書・会員証を添えて郵送した。退会の理由欄には「これ以上活動を続ける意欲が沸いて

    婚活疲労症候群
  • 生身の人間相手に欲情とかできない

    真面目な話ですが 生身の人間相手に欲情する人ってなんかおかしいのではないでしょうか。 自分は初めてそういうことになったときに 「え、今からこの目の前に居て日ごろ会話もしてて今こっち見てる人に欲情するの?」と大変びっくりました。 事前に想定していなかった驚きでした。 そもそもそういうことに目覚めた頃から 性欲といえば一方的に見た女性の身体に抱くようなものでした。 普段学校で普通に会話している女子と、そういうのは結びつかない。 これは少なくとも最初は、男なら誰でもそうじゃないんでしょうか。 それともみんなは最初から生身の相手を想定して妄想とかしてたんでしょうか。 自分はそんなこと一度もしたことがありませんでした。 自慰のときも 雑誌やPCから好みの顔や体つきの女性を探して欲情して射精するので その妄想の中には生身の人間としての相手はもちろん、自分自身も存在しませんでした。 生身の人間と自分がど

    生身の人間相手に欲情とかできない
  • 1