ブックマーク / www3.nhk.or.jp (2,702)

  • すい星の表面は硬い氷と判明 NHKニュース

    ESA=ヨーロッパ宇宙機関の小型探査機が着陸に成功したすい星は、その表面が氷点下170度の硬い氷で作られていることが分かり、地球上の水や生命の始まりを解明するうえでの手がかりになるのか注目されます。 ESAが2004年に打ち上げた無人のすい星探査機「ロゼッタ」は、すい星の表面で探査を行う小型探査機「フィラエ」を放ち、「フィラエ」は今月12日、世界で初めてとなるすい星への着陸に成功しました。 ESAとともに探査機の制御や科学的な分析を行っているドイツ航空宇宙センターは18日、「フィラエ」の電源が切れる前に集めたデータを分析した結果、すい星の表面が氷点下170度の極めて硬い氷で作られていることが分かったと発表しました。 また、氷は厚さ10センチから20センチほどのほこりのようなものでおおわれていて、ほこりの一部は氷の中に混ざり込んでいるとみられるということです。 すい星の表面からは、有機物が検

    すい星の表面は硬い氷と判明 NHKニュース
    dancing_in_the_moonlight
    dancing_in_the_moonlight 2014/11/19
    ESA=ヨーロッパ宇宙機関の小型探査機が着陸に成功したすい星は、その表面が氷点下170度の硬い氷で作られていることが分かり、地球上の水や生命の始まりを解明するうえでの手がかりに... #space
  • 渡り鳥からA型インフルエンザウイルス NHKニュース

    東京・江東区で見つかった死んだ渡り鳥1羽から、A型のインフルエンザウイルスが検出されたことが分かりました。 強い毒性を持つウイルスかどうか引き続き詳しい検査を行っていますが、環境省は周辺10キロを監視重点区域に指定し、鳥の排せつ物などに触れた場合は手洗いをするなどの注意を呼びかけています。 東京都によりますと、今月13日、江東区で渡り鳥のホシハジロ1羽が死んでいるのが見つかり、検査の結果、A型のインフルエンザのウイルスが検出されました。 さらに、A型の中でも強い毒性を持っているタイプかどうか、1週間程度かけて詳しい検査を行うということです。 これを受けて環境省は、周辺の10キロ圏内を野鳥の監視重点区域に指定しました。 鳥のインフルエンザウイルスは通常では人に感染しないと考えられていますが、環境省では、野鳥を素手で触らないようにしたり、鳥の排せつ物などに触れた場合は手洗いやうがいをするよう注

    渡り鳥からA型インフルエンザウイルス NHKニュース
    dancing_in_the_moonlight
    dancing_in_the_moonlight 2014/11/17
    東京・江東区で見つかった死んだ渡り鳥1羽から、A型のインフルエンザウイルスが検出されたことが分かりました。... #avianFlu
  • 「バンド・エイド」 エボラ支援で再結成 NHKニュース

    エボラ出血熱で苦しむ西アフリカの人々を支援しようと、30年前に結成されたチャリティー・バンド、「バンド・エイド」が新たなメンバーで再結成され、ロンドンのスタジオで収録が行われました。 「バンド・エイド」は30年前の1984年に、アフリカのエチオピアで起きた飢餓で苦しむ人々を支援しようと、ロック歌手のボブ・ゲルドフさんらの呼びかけで結成されたチャリティー・バンドです。 当時発表された曲、「ドゥ・ゼイ・ノウ・イッツ・クリスマス?」は、およそ800万ポンドを売り上げたとされ、今回はエボラ出血熱で苦しんでいる西アフリカの人々を支援しようと、ゲルドフさんの呼びかけで再結成されました。 集まったのは、30年前にも参加した「U2」のボノさんをはじめ、イギリスの男性グループ「ワン・ダイレクション」など20余りの歌手やグループで、15日、ロンドンのスタジオで収録が行われました。 収録した曲は30年前と同じで

    「バンド・エイド」 エボラ支援で再結成 NHKニュース
    dancing_in_the_moonlight
    dancing_in_the_moonlight 2014/11/17
    エボラ出血熱で苦しむ西アフリカの人々を支援しようと、30年前に結成されたチャリティー・バンド、「バンド・エイド」が新たなメンバーで再結成... #music #infectiousDisease
  • 無人探査機 固定装置が正常作動せず NHKニュース

    ヨーロッパの宇宙機関が10年前に打ち上げ、世界で初めてすい星への着陸に成功した無人の小型探査機は、すい星の表面に機体を固定する装置が正常に作動していなかったことが分かり、研究チームが状況の確認を急いでいます。 ESA=ヨーロッパ宇宙機関が2004年に打ち上げ、宇宙空間を10年余り飛行した無人のすい星探査機「ロゼッタ」は、直径が最大でおよそ4キロのすい星の表面で直接詳しい探査を行うため、小型の探査機「フィラエ」を放ち、この探査機は日時間の13日未明、世界で初めて、すい星の表面に着陸したことが確認されました。 その後、ESAの研究チームが探査機の状況を調べたところ、着陸の際、機体をすい星の表面に固定する装置が正常に作動していなかったことが分かりました。 探査機が着陸したすい星の重力は、地球のおよそ10万分の1と極めて小さいため、機体が表面に固定されないと探査に影響が及ぶおそれもあり、ESAは

    無人探査機 固定装置が正常作動せず NHKニュース
    dancing_in_the_moonlight
    dancing_in_the_moonlight 2014/11/13
    ヨーロッパの宇宙機関が10年前に打ち上げ、世界で初めてすい星への着陸に成功した無人の小型探査機は、一時途絶えていた画像などを送るための信号が届き始めており、研究チームが状況の確認を... #space
  • ホンダ エアバッグ不具合でリコール NHKニュース

    dancing_in_the_moonlight
    dancing_in_the_moonlight 2014/11/13
    ホンダとホンダの海外法人は、車のエアバッグに不具合があり部品が破損して飛び散るおそれがあるとして、合わせて7万台余りのリコールを国土交通省に届け出ました。... #recall #car
  • 原発事故で放出の放射性セシウム 特定の鉱物中に NHKニュース

    東京電力福島第一原子力発電所の事故で放出され、周辺の土壌にとどまっている放射性セシウムの多くが、特定の鉱物の中に存在していることを、東京大学などの研究グループが解明し、除染作業の効率化などにつながることが期待されています。 福島第一原発の事故で放出された放射性セシウムは周辺の土壌を汚染し、事故から3年半余りがたった今も、どのような形で存在しているのか、はっきりとは分かっていません。 こうしたなか、東京大学大学院の小暮敏博准教授らの研究グループは電子顕微鏡を使い、放射線を出す粒子をより細かく検出できる方法を開発し、事故後に福島県飯舘村から採取した土を調べました。 その結果、原発事故で放出された放射性セシウムの多くは、風化黒雲母と呼ばれる鉱物の粒子の中に含まれていることが分かったということです。 この鉱物は、福島県東部の地質である花こう岩が風化してできるもので、福島県内の森林や水田などの土壌の

    原発事故で放出の放射性セシウム 特定の鉱物中に NHKニュース
    dancing_in_the_moonlight
    dancing_in_the_moonlight 2014/11/11
    東京電力福島第一原子力発電所の事故で放出され、周辺の土壌にとどまっている放射性セシウムの多くが、特定の鉱物の中に存在していることを、東京大学などの研究グループが解明... #genpatsu #radionuclide
  • エボラ疑い患者 検体搬送で便名など公表 NHKニュース

    エボラ出血熱の疑いがある患者が国内の検疫所などで確認された場合の公表方法について、厚生労働省と国土交通省は、患者が指定医療機関で診断を受けたあと、採取された血液などの検体が国立感染症研究所に搬送される時点で、患者の年代や性別、乗っていた飛行機の便名などの情報を公表することになりました。 先月27日、西アフリカのリベリアに滞在し、37度8分の熱があった男性が都内で検査を受けたケースでは、厚生労働省と国土交通省は当初、男性が乗っていた飛行機の便名や乗客数などの情報を公表せず、適切な情報開示が必要だとの指摘が上がっていました。 これを受けて、厚生労働省と国土交通省は、公表の方法を決めました。 それによりますと、公表は、指定医療機関で診断を受け、感染が疑われる患者から血液などの検体を採取し、国立感染症研究所に搬送する時点で行い、公表する内容は、患者の年代や性別、滞在国、症状などのほか、乗っていた飛

    エボラ疑い患者 検体搬送で便名など公表 NHKニュース
    dancing_in_the_moonlight
    dancing_in_the_moonlight 2014/11/04
    ... #infectiousDisease
  • 核燃料の取り出し 遅らせることに NHKニュース

    東京電力福島第一原子力発電所1号機の廃炉に向けた作業について、作業の遅れや燃料を取り出す設備の設置に時間がかかることなどから、使用済み燃料プールからの核燃料の取り出しの開始は2年、溶け落ちた核燃料の取り出しは5年、遅れることになりました。 計画を遅らせる形で作業が見直されるのは初めてで、国は「安全確保を最優先に作業を進めていきたい」と話しています。 国と東京電力がまとめた現在の廃炉に向けた工程表では、福島第一原発1号機について▽使用済み燃料プールから核燃料を取り出すのは早ければ平成29年度から▽溶け落ちた核燃料の取り出しは平成32年度からとされてきました。これに対して1号機では、今月から核燃料の取り出しに向けて建屋を覆うカバーを解体する作業が始まりましたが、格的なカバーの解体は来年3月からの予定で、実質的に半年以上遅れています。 さらに実際に核燃料を取り出す作業に必要になるクレーンなどを

    dancing_in_the_moonlight
    dancing_in_the_moonlight 2014/10/30
    東京電力福島第一原子力発電所1号機の廃炉に向けた作業について、... 使用済み燃料プールからの核燃料の取り出しの開始は2年、溶け落ちた核燃料の取り出しは5年、遅れることになりました。... #genpatsu #fukkou
  • キリンビバレッジ 景品のマグカップ自主回収 NHKニュース

    大手清涼飲料メーカーの「キリンビバレッジ」は、販売促進用の景品として配布したマグカップが熱湯を注ぐと、ひびが入りやけどをするおそれがあるとして、およそ30万個を自主回収することを発表しました。 発表によりますと、「キリンビバレッジ」が自主回収するのは、今月中旬からペットボトル入りの紅茶飲料「午後の紅茶」の販売促進用の景品として全国のスーパーなどで配布した磁器製のマグカップ、合わせて6種類です。 会社によりますと、今月21日以降、利用者から「熱湯を注ぐとひびが入った」という申し出が8件寄せられて、このうち1件は、利用者が手に軽いやけどをしたということです。 会社で在庫を調べた結果、熱湯を注ぐとひびが入るケースが一部で確認されたため、自主回収を決めたもので、対象はおよそ30万個になります。 「キリンビバレッジ」は、対象となる景品を着払いで担当事務局に送付するよう呼びかけています。 送付先は、郵

    キリンビバレッジ 景品のマグカップ自主回収 NHKニュース
    dancing_in_the_moonlight
    dancing_in_the_moonlight 2014/10/27
    大手清涼飲料メーカーの「キリンビバレッジ」は、販売促進用の景品として配布したマグカップが熱湯を注ぐと、ひびが入りやけどをするおそれがあるとして、およそ30万個を自主回収することを発表... #life
  • 活火山シェルター 未設置は約75% NHKニュース

    戦後最悪の火山災害となった御嶽山の噴火を受けて、登山者の安全対策が課題となるなか、主な活火山のうち、噴石から身を守る「退避ごう」、いわゆるシェルターが設置されていない山はおよそ75%に上り、その多くが設置にあたって建設や維持管理に対する財政的な支援のほか、国の指針や技術的な助言を求めていることがNHKの調査で分かりました。 御嶽山の噴火では、死亡が確認された57人のほとんどが噴石が直撃したことによる「損傷死」で、噴石から身を守るシェルターの必要性について各地で検討が進められています。 NHKでは今月、気象庁が24時間態勢で監視している全国の活火山のうち、御嶽山と、立ち入りが制限されている小笠原諸島の硫黄島を除いた45の山について、ふもとの自治体などにシェルターの整備状況を調査しました。 その結果、シェルターの設置は阿蘇山や浅間山など11の火山にとどまり、設置されていないのは34の火山、およ

    dancing_in_the_moonlight
    dancing_in_the_moonlight 2014/10/27
    ... #volcano
  • 空港検疫所でエボラ出血熱 水際の警戒 NHKニュース

    エボラ出血熱の感染が拡大していることを受けて、国際便が就航している国内の空港では、乗客に発熱などの症状が出ていないか確認するなど水際での警戒を続けています。 全国30の空港にある検疫所では、到着する国際便の乗客全員を対象にサーモグラフィーを使った体温のチェックのほか、ことし8月以降はギニア、リベリア、シエラレオネ、ナイジェリア、コンゴ民主共和国の5か国に滞在したすべての乗客に申告してもらい、検疫官が個室で聞き取り調査を行っています。 調査では、エボラ出血熱の症状の吐き気や下痢、出血などがないかや、患者と接触した可能性がないかを確認し、エボラウイルスへの感染が疑われる場合は、検疫法に基づいて国内に45ある指定の医療機関に搬送します。 また、日に到着する便の機内で感染が疑われる乗客が確認された場合は、着陸後に検疫官が機内に乗り込んで症状などを確認するとともに、周囲の乗客と濃厚な接触があったか

    dancing_in_the_moonlight
    dancing_in_the_moonlight 2014/10/17
    エボラ出血熱の感染が拡大していることを受けて、国際便が就航している国内の空港では、乗客に発熱などの症状が出ていないか確認するなど水際での警戒を続けています。... #airport #infectiousDisease
  • リニア中央新幹線 今月中にも住民説明会 NHKニュース

    dancing_in_the_moonlight
    dancing_in_the_moonlight 2014/10/17
    17日に建設工事の計画が認可された東京と名古屋の間を結ぶリニア中央新幹線について、JR東海の柘植康英社長は記者会見で... 早ければ今月中にも沿線の住民向けの説明会を開く考えを示しました。... #JR #linearMotorCar
  • トヨタ 部品に不具合 105万台余をリコール NHKニュース

    トヨタ自動車は、「ノア」と「ヴォクシー」、それに「オーリス」など19の車種で、部品の不具合でブレーキが効きにくくなったり、燃料が漏れたりするおそれなどがあるとして、合わせて2件、105万台余りのリコールを、国土交通省に届け出ました。 このうちの1件の対象となるのは、トヨタの「ノア」と「ヴォクシー」、それに「クラウン」やレクサスの「LS460」など17の車種、合わせて86万台余りです。 製造期間は、車種によって異なりますが、平成18年2月からおととし4月までです。 国土交通省によりますと、これらの車では、ブレーキの部品の形に不具合があり、ブレーキ液が漏れて、ブレーキが効きにくくなるおそれがあるほか、燃料が通る配管と別の部品のつなぎ目の不具合で、燃料が漏れるおそれがあるということです。 もう1件の対象となるのは、トヨタの「オーリス」と「カローラルミオン」の合わせておよそ18万9000台で、製造

    トヨタ 部品に不具合 105万台余をリコール NHKニュース
    dancing_in_the_moonlight
    dancing_in_the_moonlight 2014/10/15
    ... #recall #car
  • 大雨や暴風など警戒必要な時間帯 NHKニュース

    まず、大雨と洪水に特に警戒が必要な時間帯です。 奄美地方は13日の朝にかけて。九州南部は13日の夕方にかけて。四国は13日の未明から14日の朝にかけて。 近畿は13日の昼前から14日の昼ごろにかけて。 東海は13日の昼ごろから14日の夜にかけて。 関東甲信は13日の夜から14日の夜にかけてです。 暴風に特に警戒が必要な時間帯は、沖縄は12日夜にかけて。 奄美地方は13日の昼ごろにかけて。 九州南部は13日の夜遅くにかけて。 四国は13日の昼前から14日の朝にかけて。 近畿は13日の昼ごろから14日の昼ごろにかけて。 東海は13日の夜から14日の夕方にかけて。 関東甲信は14日の朝から夜にかけてです。 高波 高波は沖縄と奄美地方は13日の夜遅くにかけて。 九州南部は14日の昼ごろにかけて。 四国はこれから14日の夜にかけて。 近畿は13日の昼ごろから14日の夜にかけて。 東海は13日の昼ごろ

    dancing_in_the_moonlight
    dancing_in_the_moonlight 2014/10/12
    ... #weather #typhoon
  • もんじゅ 監視カメラ故障を放置 NHKニュース

    福井県敦賀市の高速増殖炉「もんじゅ」に設置された監視カメラ180基のうち、およそ3分の1が故障していたことが、原子力規制庁の保安検査で分かりました。日原子力研究開発機構は「故障のことは知っていたが、カメラはすでに製造が終了していて交換できなかった」としています。 高速増殖炉「もんじゅ」は大量の機器の点検漏れが相次いで見つかり、去年5月、原子力規制委員会は「もんじゅ」を管理する日原子力研究開発機構に対し、事実上の運転禁止命令を出しています。 原子力規制庁は3か月ごとに保安検査を行っていますが、先月の検査でもんじゅの原子炉補助建屋にある監視カメラ180基のうち、およそ3分の1が故障していたことが分かりました。 監視カメラは、平成7年のナトリウム漏れ事故がきっかけで冷却用の液体ナトリウムが流れる配管周辺に設置され、平成19年に運用が始まりました。しかし、このうち50基余りが故障し映像が映らな

    dancing_in_the_moonlight
    dancing_in_the_moonlight 2014/10/12
    福井県敦賀市の高速増殖炉「もんじゅ」に設置された監視カメラ180基のうち、およそ3分の1が故障していたことが、原子力規制庁の保安検査で分かりました。... #nuclear #radionuclide
  • デング熱の女性 兵庫・西宮で感染か NHKニュース

    兵庫県西宮市の19歳の女性がデング熱に感染したことが確認され、ウイルスの遺伝子配列が東京の代々木公園を中心に国内で感染が相次いだものと一致しました。 女性は最近、東京に行っていないということで、保健所は西宮市で感染した可能性が高いとみて調べています。 デング熱の感染が確認されたのは、兵庫県西宮市に住む19歳の女性です。 西宮市保健所によりますと、女性は先月28日、高熱や筋肉痛などの症状を訴え、国立感染症研究所でウイルスを調べたところ、ことし8月以降、東京・渋谷の代々木公園を中心に国内で感染が相次いだデング熱のウイルスと遺伝子の配列が一致したということです。 女性は先月10日から16日までマレーシアを旅行しましたが、帰国して自宅に戻ってからは西宮市以外には行っていないということです。 女性は「症状が出る6日前に自宅で蚊に刺された」と話しているということで、保健所は西宮市内で蚊に刺され感染した

    dancing_in_the_moonlight
    dancing_in_the_moonlight 2014/10/07
    兵庫県西宮市の19歳の女性がデング熱に感染したことが確認され、ウイルスの遺伝子配列が東京の代々木公園を中心に国内で感染が相次いだものと一致しました。女性は最近、東京に行っていないと... #infectiousDisease
  • 北方領土の択捉島に温泉リゾート施設計画 NHKニュース

    ロシア極東サハリン州の高官は北方領土の択捉島に、島で初めてとなる温泉を備えたリゾート施設を建設する計画を明らかにし、北方領土の開発を一層進める姿勢を強調しました。 これはロシア極東サハリン州のホロシャビン知事が3日、ユジノサハリンスクで記者会見して明らかにしました。 この中でホロシャビン知事は先月、北方領土の択捉島で新空港が開業したことについて、「観光業など、多方面にわたって大きな影響を与える」と述べ、島の発展につながることへの期待を示しました。 そのうえで、観光客を呼び込むため、択捉島中心部の紗那近郊に北方領土で初めてとなる温泉リゾート施設を新たに建設する計画を明らかにしました。 このリゾート施設は、ロシアと外国の民間投資で建設される計画で、150の客室を備え、来年にも建設が始まるということです。 択捉島には現在、観光客が利用できる宿泊施設は紗那にあるホテル1か所のみで、リゾート施設が完

    dancing_in_the_moonlight
    dancing_in_the_moonlight 2014/10/03
    ロシア極東サハリン州の高官は北方領土の択捉島に、島で初めてとなる温泉を備えたリゾート施設を建設する計画を明らかにし、北方領土の開発を一層進める姿勢を強調しました。... #territory
  • 御嶽山 土石流に備え砂防ダムの土砂除去 NHKニュース

    dancing_in_the_moonlight
    dancing_in_the_moonlight 2014/10/02
    御嶽山では火山灰の影響で、今後、雨が降ると土石流が発生するおそれがあることから、長野県は砂防ダムが十分に機能するよう、これまでにたまった土砂を取り除く緊急の対策工事を始めました。... #volcano #cloudburst
  • ホンダと三菱 それぞれリコール届け出 NHKニュース

    dancing_in_the_moonlight
    dancing_in_the_moonlight 2014/10/02
    ホンダはエンジンを制御するコンピューターのプログラムに不具合があるとしておよそ13万台のリコールを、三菱自動車工業はエアコンのモーターに不具合があるとしておよそ12万台のリコール... #recall #car
  • ウイルス感染で対策ソフトが動かない NHKニュース

    被害額が過去最悪となっているインターネットバンキングの不正送金について、手口として使われるコンピューターウイルスを複数の情報セキュリティー企業が分析したところ、感染するとウイルス対策ソフトを正常に動かないようにするものがあることが分かりました。 インターネットバンキングの不正送金は口座に入っている金をインターネットを通じて勝手に別の口座に振り込んでだまし取るもので、警察庁の発表によりますと、ことしの被害額は6月までの半年間だけで18億5000万円余りとすでに過去最悪になっています。 手口の多くは被害者のパソコンにコンピューターウイルスを送り込んで、振り込みに使うパスワードなどを盗み出したりするものです。 こうしたウイルスを複数の情報セキュリティー企業が分析したところ、感染すると30種類以上のウイルス対策ソフトを正常に動かないようにするほか、対策ソフトを使うよう促す金融機関のホームページを表

    dancing_in_the_moonlight
    dancing_in_the_moonlight 2014/10/02
    ... #internet #bank