タグ

本に関するdari368のブックマーク (5)

  • 古本屋でのバイト時に教えてもらった便利な本・雑誌の縛り方 - 空中の杜

    私は学生時代、神保町のとある古屋で期間限定のバイトをしていました。年に三回くらい、その古屋さんが急がしい時に行くという感じです。ここでのバイトは古屋やそのジャンルのちょっとした知識がつくというのもあってけっこう楽しいものでした。あと帰りにゲーセンに寄ってシューティングをしたり、倒産する前のマルゲ屋に寄ったり、書泉ブックマートでいろいろなマンガを買って帰ったのもいい思い出。 さて、そこでは力仕事が主だったのですが、その時に教えてもらい、今でも使っている非常に便利なライフハックを書いてみます(当時ライフハックなんて言葉どころか、インターネットでさえもほとんどありませんでしたが)。ちょうど引っ越しシーズンでやら雑誌をまとめる人も多いでしょうから、ちょうどよいでしょう。 手軽に雑誌を縛る方法 1、準備 2、縦に巻き付ける 3、90度ずらす 4、横に巻き付ける 縛った雑誌の束から取り出して、

    古本屋でのバイト時に教えてもらった便利な本・雑誌の縛り方 - 空中の杜
  • 京極夏彦さんの書斎(駒村多恵・お仕事日記ズーム8/9)

    関口宏 新番組情報 BS-TBS 4月21日(日)スタート 毎週日曜ひる12:00~12:54 日曜のお昼は関口宏と未来について考える! 世界が抱える〝今〟の問題と日の〝未来〟を紐解いていく。

    京極夏彦さんの書斎(駒村多恵・お仕事日記ズーム8/9)
    dari368
    dari368 2009/06/27
    うらやましい!自分が奥さんならややきれるだろうけど
  • 本屋とか図書館とか本のいっぱいある画像 あんか~びっぷ

    2024 . 03 « 123456789101112131415161718192021222324252627282930»2024 . 05 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/06/25(木) 15:21:37.39 ID:mNZUrlQB0虹三次は問いません。とにかくのいっぱいある画像ください 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/25(木) 15:22:52.44 ID:NWmTvX+JPなるほど味がある 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/06/25(木) 15:23:41.45 ID:mNZUrlQB0 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/25(木) 15:29:24.57 ID:ovgpnsRd0>>4 一枚目いいね

    dari368
    dari368 2009/06/27
    古い紙ってなんであんなに味があるんだろう?大学の書庫で70年代の美術手帖読んだり、洋書庫の画集見たり、人もいないし、うとうとしてたら3時間くらい寝ちゃってたりと図書館にはすてkなおもいでばかり
  • 教養を得たいんだ!お勧めの小説を教えてください!:VIPPERな俺

    2024年03月13日12:01 すすきのの首切断事件、グロすぎる… 1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/13(水) 02:16:03 ID:gamb 「さらに、自宅では頭部から皮膚を剥ぎ取り、左右の眼球、舌および道気管を摘出して死体を損壊した。また、同7日に瑠奈被告は、頭部から右眼球を摘出する場面を父親にビデオ撮影させていたという。」 この猟奇殺人犯の減刑署名を集めてたバカがいたっけなぁ。庇う余地なしhttps://t.co/ePPzP4GTsO— ザ・ペーパー (@paper7802) March 12, 2024 3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/13(水) 02:16:46 ID:yAYM 文面からもうグロい 5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/13(水) 02:17:27 ID:Ao4V 被害者との関係は何なん 6

    教養を得たいんだ!お勧めの小説を教えてください!:VIPPERな俺
  • 一冊の本の原価ってどのくらいですか?

    出版社に勤めて編集者をしていたものです。私が勤務していた出版社は、中堅の出版社で、文学関係や人文関係の書籍を多数出版しておりました。 そこで、の原価ですが、 特別なで無い限り初版で利益が出るように定価を設定します。 書籍や雑誌は、読者の手に届くためには書店さんに届く必要がありますが、 書店さんの仕入れ額は大体定価の80%くらいでしょう。 その書店さんに出版社が直接届けるわけでなくて、書店さんの卸の役割を する取次というものがあります。東販と日販が二大大手です。 この取次ぎに出版社が書籍を搬入する場合には、大体定価の70%前後です。 この%は取次と出版社の力関係によって微妙に変化するようです。力のある 出版社では、ややパーセンテージが少なく、小さな出版社では、大きくなります。 さらに、著者に払う印税は、書き下ろしの場合平均10%、翻訳の場合、 原出版社に著作権料(ロイヤリティー)を払う

    一冊の本の原価ってどのくらいですか?
    dari368
    dari368 2009/05/09
  • 1