タグ

論と心理に関するdarimaruのブックマーク (2)

  • 1657. これで攻略! 四系統のWebコミュニケーション - Snow Swallow

    誤解を恐れず提案しますと、コミュニケーションツールは二種類に分けられます。ここではそれを、以下のように総称します。 接触型コミュニケーション 非接触型コミュニケーション 「接触型コミュニケーション」は更に、(1)直接的な評価を受けるサービスと、(2)直接的な対話を要するサービスへ分類できます。翻って「非接触型コミュニケーション」は更に、(3)間接的な評価を受けるサービスと、(4)間接的な対話を要するサービスとなります。具体例に直して整理しますね。 直接的評価サービス(接触型) : ブログ、個人サイト、... 直接的対話サービス(接触型) : mixi、MSNメッセンジャー、Skype、... 間接的評価サービス(非接触型) : はてなハイク、ニコニコ動画(投稿者)、... 間接的対話サービス(非接触型) : TwitterIRC、ニコニコ動画(閲覧者)、... 結論を急ぎますと、Webに

    1657. これで攻略! 四系統のWebコミュニケーション - Snow Swallow
  • 『NANA』がどれだけやさしいか - Mellow My Mind

    相変わらず『NANA』をねっとり読んでたりするわけですが、あのマンガに出てくる子たちはほんとに関係性の奴隷よのう、と思います。トラウマ負ってる登場人物も多いわけですが、でもあのマンガの主人公にして一番やらかしちゃっているハチ(奈々)は普通の家庭で普通に育てられた子なんだよね。というところに、現代のしんどさが出てるなあと思ってタメ息出ちゃう。最近文字画が流行ってるって知ったときも思ったんだけど……あれに書かれている恋や友情の誓いみたいなのってすごい違和感がある。なんていうか、いろんな分類が雑で、すごい思い詰めやすくなってる感じがします、最近の傾向って。関係性を、ただ信じることだけで乗り切ろうとしてる気がする。強く思えば報われる、みたいな。でもそれって視野狭窄になってよけい傷が深くなるだけなのになー。ていうか、その信じる、っていうのも、「自分で心に決めて信じたのだから、何があっても後悔はしない

  • 1