タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

フリーターに関するdasaitama_osamuのブックマーク (2)

  • 「生きる意欲」と「否定的な感情」 - Arisanのノート

    先日のエントリーのなかで、 http://d.hatena.ne.jp/Arisan/20060110/p1 ネオリベの風潮を批判するときに「労働の尊さ」のようなことが強調されるのに違和感をおぼえる、と書いたが、その大きな理由は、「生きる意欲」を誰でもがもっているという前提が、そこでは疑われていないように思うからだ。 別の言い方をすると、「労働の尊さ」を言う前に、「生きること自体の尊さ」という感覚が皆に共有されている必要があるはずだが、今の社会の現実はどうか。 それを共有するための努力が、十分になされているだろうか。 「生きること自体」に対する肯定的な気持ちがないのに、「労働の尊さ」だけを唱えるということは、人に歯車になることを強制しているのと同じではないか。 色んなところで話題になっている毎日新聞の「縦並び社会」のシリーズだが、この回は「フリーターの実態」ということのようで、やっぱりもの

    「生きる意欲」と「否定的な感情」 - Arisanのノート
  • 待ち組? YES! - (元)登校拒否系

    この社会において勝ち続けることには政治的コストが伴います。それは一つには、「社会」とか「国家」といった統一体の虚構性が明らかになり、「勝ち組」と「負け組」の分断が目に見えるようになることです。「負け組」が自らの苦境の原因を「勝ち組」との関係に発見し、関係の変革を求め始めるとき、不平等な社会秩序は危機に陥ります。 「勝ち組」VS「負け組」の二項対立に、第三のエージェントが登場しました。「待ち組」です。 「待ち組」は、フリーターやニートなど「挑戦しないで様子をうかがう人」を意味する造語。猪口氏は1月31日の記者会見で、「『負け組』は立派だ。その人たちは戦ったのだから。当に反省すべきは『待ち組』だ」と述べて、フリーターらの奮起を促した。 http://d.hatena.ne.jp/keyword/%c2%d4%a4%c1%c1%c8 さて、正しいサヨクはこのような言説にいかなるリアクションを示

    待ち組? YES! - (元)登校拒否系
  • 1