タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

objective-cとxcodeに関するdekillcanerのブックマーク (3)

  • XCodeからappCodeへ乗り換える8つの理由 - 人工無脳が作りたい

    以前、タイトルに「(数字)の理由」とか入れるとブクマが伸びると教えられましたが嘘だと思っています、happy_ryoです。 このエントリはiOS Advent Calendar 2011の11日目です。 昨日は、@watermint さんのエントリでした。 appCodeはJetBrains社が開発した、XCodeの代替IDEです。 InterfaceBuilderに対応する機能は無いので、その部分はXCode4を利用する必要があります。(JetBrainsの製品では他にIntelliJ IDEAが有名ですね。) それでは、末広がりという事で8つの理由、はじめます。 コード補完が強力 XCodeのコード補完を「残念だ」と思ったことはありませんか? プロパティとメソッドの順番はバラバラ…。自分が定義したプロパティ/メソッドなのか、親クラスが元々持っていた物なのか…。appCodeを使えばそん

    XCodeからappCodeへ乗り換える8つの理由 - 人工無脳が作りたい
  • Mac♪Mac♪Mac♪ - 第20回 Xcode3.0のInterfaceBuilderでのクラス作成

    Mac OS X 10.5(Leopard)が、2007年10月26日に発売されました。 Xcodeも3.0となり、InterfaceBuilderのユーザインターフェイスが大幅に変更されています。 Xcode3.0では、XcodeとInterfaceBuilderが密に連携するようになっているので、 クラスをあらかじめXcodeで定義しておけば、 InterfaceBuilderではオブジェクトのクラス指定も一覧からそのクラスを選択するだけでOKとなります。 こちらを参照。 Xcodeであらかじめクラス定義をするよりも、InterfaceBuilderでクラスの定義やoutlet、action作成、接続などを済ませたい場合もあろうか思いますので、 今回は、"第12回 Cocoaプログラミング(MVC)"での"AppController"の作成部分と同様に、 I

  • こたつつきみかん : Interface Builder3.0の使い方

    Mac OS X Leopardでは、開発環境も大きく変わりました。Mac OS X標準のCocoaアプリケーションを作成する開発環境のXCode,GUIを設計するInterfaceBuilder、そして開発言語のObjective-Cすべてがメジャーバージョンアップされています。その中でも、特にInterface Builderの使い方が少なからず変わって、少し戸惑うところもあるので、Interface Builder2.0を使っていた人のための、Interface Builderの使い方を書こうと思います。 今回は、Interface Builderでコントローラーオブジェクトの作り方を説明します。ここでいうコントローラオブジェクトとは、MVC(Model-View-Controller)のControllerオブジェクトのことです。このあたりのワークフローが、特に旧Interface

  • 1