タグ

webデザインに関するdingdingのブックマーク (6)

  • 【特集】知っておきたいWebサービス - ジャンル別リスト (17) プロトタイプ/ワイヤーフレーム | ネット | マイコミジャーナル

    プロトタイプ/ワイヤーフレーム Webサイトをはじめ、アプリケーションを開発する際にはそのイメージになる題材が必要だ。紙に書いてもよいが、ちょっとした配置変更や再利用性を考えるとデータのほうが使い勝手がよい。また、多人数で編集したり、遠隔地とも共有するならオンラインツールを使うのがオススメだ。Flashを活用したもの、Ajaxで実装されたものなど多数のプレーヤが存在する。 Lovely Charts 要ユーザ登録 無料-29ユーロ/年 ワイヤーフレーム作成のほか、フローチャートやネットワーク図の作成まで行なえる。有料アカウントになると、他のユーザとコラボレーションできるようになる HotGloo 要ユーザ登録 無料 Webサイトのワイヤーフレーム作成に特化している。オブジェクトの配置には補助線が出るので、正確なモックアップの作成が可能。プレビューモードではメモを貼り付けられる ProtoS

  • BLOG × WORLD ENDING

    This domain may be for sale!

  • 暮らしと、写真と。refocus[+]

    写真のある暮らし。 何げないいつもの日々を、その人の趣味や好みに合った 楽しみ方で、充実して、心地よく暮らすこと。 それを叶えるのは、音楽やアート、花、アロマ… そして「写真」もその一つです。 大切な思い出をいつも大事にしていたり、 大好きな家族や友人を思いやったり 感動したシーンと向き合い、心をピュアにしたり。 写真だからこそすてきに「彩る」ことのできる 「写真のある暮らし」を。 日々、「あたりまえ」になってしまっている生活。 しかし、生活の中にあるひとつひとつの出来事は、けっして「あたりまえ」の連続ではなく、 家族との時間やお子様の成長は 「その瞬間」にしかありません。 内に留めるだけではなく、カタチに残すことで「一生の思い出」として見えるようになります。 プリントサービス 残す・飾る・彩る

  • pForm - Free HTML Form Builder - Create Web Form Template Online

    Create HTML Form in Seconds. Choose a color to start:

  • ウノウラボ Unoh Labs: 「視線を導く」方法あれこれ

    yamazakiです。毎度毎度技術系なこのウノウラボには馴染まない話題を振りまいているわけですが、さてはてどの程度お役に立てているものか…。 今回のテーマは「視線」です。例えばWebサイトは「見てもらう」ことが大事ですし、また、UI設計の場面などでも、「視線をうまく導いてやる」のは使い勝手をよくする上でも大切なことだと思います。といったわけで、ユーザの視線をうまく捕まえてみたり導いてみたりする上で役に立つかもしれない情報を簡単にまとめてみます。 1.視線をつかまえる Web上にも街にも広告だの何だのと情報が氾濫しています。その中で「見てもらう」ためには何かしらの工夫が必要になることがあります。というわけでまずは「人の視線をつかまえる」ための方法論を少し。 「人の顔」を使う まずはこの画像を見てみてください。 01 posted by (C)フォト蔵 最初に、どれを「見てしまいました」か?

  • 【特集】業務で使える! 無料Webサイト作成ツール集(1/3) - @IT

    上記ツールの詳細や、ほかのさまざまな無料Webサイト作成ツールについて知りたい読者は稿に併せて、連載「どこまでできる? 無料ツールでWebサイト作成」もぜひご参照ください。 Webサイト開発はテキストエディタだけで行えるのか? ■ 今後もWebサイト開発にHTMLコーディングは必要なのか? Web標準にのっとった制作、CSSによるレイアウト、Ajaxなど、HTMLCSSJavaScriptなどで実現可能なことは意外と多いものだ。その中でも、特にAjaxはこれまでシステム開発をしてきたプログラマが得意とする部分だろうし、世の中のデザイナーには、デザインだけではなくこれからはHTML制作に進もうと考えている人もいることだろう。 こういったことから、たとえ世の中がリッチなコンテンツ、Web 2.0、CMSという方向に進んでいったとしても、HTMLベースのWebサイト構築というものは、尽きる

  • 1