タグ

研究室に関するdobadoba11のブックマーク (2)

  • 発表練習のやり方がわからない人向け簡易講座 - 発声練習

    卒業論文や修士論文の発表が近いのに練習のやり方がわからない人向けの簡易講座です。 練習で何を達成すべきか? 練習で達成すべきは次の2点です。 発表時間以内に発表が終了できるようにする 原稿なしで、スライドをちらちら読みながら発表できるようにする 質疑応答時に5秒以上黙らないようにする 卒業論文や修士論文の発表で特徴的な点は、学術会議や講演会での口頭発表と異なり、発表時間が非常に短いこと(長くとも20分程度。短くて5分程度)と試験であるという点です。発表時間のオーバーは、大幅な減点の原因になるので避けましょう。また、発表時間を越えてしまうと精神的にアップアップになってしまうことも多いため、質疑応答にも響きます。その点にも留意しましょう。 初心者は原稿を用意して、自分の発表を頭からお尻まで把握できるようにしたほうが無難だと思います。ただし、番では、原稿を読み上げてはいけません。原稿読み上げは

    発表練習のやり方がわからない人向け簡易講座 - 発声練習
  • 辻井研究室

    辻井研究室へようこそ 東京大学辻井研究室では、40人程のメンバーが自然言語処理(計算言語学)の研究を行っており、 今日コンピュータによって利用できるようになった膨大な量のテキストデータを用いて、 人間の言語を自然に処理できるような手法を開発することを目指しています。 私たちの研究対象は、言語学と計算機科学に基いた構文・意味解析や機械学習などの基礎的な分野から、 テキストマイニング、機械翻訳、情報検索などの応用的な分野まで多岐にわたっています。 進行中のプロジェクトでは、 それらの研究によって得られた基礎的な知識と実践的な手法の両方を駆使して、 実際の問題に取り組んでいます。 What's New 2008年7月24日 Enju 2.3がリリースされました。 2008年2月12,13日 「機械学習と自然言語処理」をテーマとしたT-FaNT 2が2月12,13日に行われました。 研究室か

  • 1