タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

SMPに関するdogatanaのブックマーク (1)

  • MP Configuration table Headerの仕組み - φ(・・*)ゞ ウーン カーネルとか弄ったりのメモ

    前回はMP Floating Pointer Structureを見て、その中にMP Configuration table Headerへのアドレスが入っていることを書いたので、 今回はMP Configuration table Headerを見ていく。見るといっても内容をすべて見るというよりは、minix2smp実装を理解するために必要な部分だけですが。 minix2smpのソースはここ。 http://gsd.unex.es/projects/minixsmp/ MP Configuration table Headerとは何かというと、「MP Configuration tableのヘッダです」というそのままな説明なんですがw それだとアレなので、MP Configuration tableは何かっていうと、 これは1種類のテーブルではなく5種類あって、ENTRY TYPEと呼ば

    MP Configuration table Headerの仕組み - φ(・・*)ゞ ウーン カーネルとか弄ったりのメモ
  • 1