考え方に関するdolphin0627のブックマーク (2)

  • 攻守転換のタイミング - Chikirinの日記

    事例1)カーシェアリング 法人が経費削減のためにカーシェアリングを導入、という話。最近は駐車場運営企業とか商社が新規事業として取り組むとも報道されはじめています。 これ、どーですかね? アイデアとしては合理的だと思います。企業で社用車を抱えているところも多いけど、必ず“使わない時間”が発生する。社用車を同じビルに入居している他の企業と共同利用すれば、大きなコスト削減になる。 どこかの地方都市の団地でもやってるという話を聞きました。ショッピングには軽自動車が不可欠。でも子供のいない家では、二日に一回の買い物のために2台目の自家用車を保有するのは経済的に厳しくなってきた。じゃあ、団地全体で10台を共有して使用できないか、と。 上記は「近隣の知っている人達の間で車を共有する」というパターンで、もうひとつの別のパターンがレンタカー的な共有の方法。借りる人は(事前登録等は必要なのでしょうが)基的に

    攻守転換のタイミング - Chikirinの日記
    dolphin0627
    dolphin0627 2009/09/14
    新分野が毎朝チラシをタダで配って広告料をもらうビジネスというのは、町の新聞屋としてはありなのかもね~。ペイするかは知らんけど、小回りのきくインフラではある。
  • 急がば回れ! - Chikirinの日記

    突然ですが、私はこれから “政治家の世襲に賛成する”ことにしました。 え〜 こんなエントリ→ 「麻生内閣メンバーの出自がスゴイ!!」書いといて、それはないだろって? 大丈夫、あなたもこのエントリを読み終わった頃にはきっと政治家の世襲に賛成してるはず! 有権者には世襲政治家の多さに苦言を呈する人、批判する人、反対する人、がたくさんいる。 ってか、過半の人が「政治家の世襲反対」でしょ。 それは理解できます。当然ですよね。 選挙で選ぶから民主主義なのに、実際には地盤看板鞄(順不同)が揃ってる二世しか当選できない。 これじゃあ民主主義じゃないよね。 普通の人が政治家を志しても当選はとても難しい。親が政治家ではなかった、という理由だけで。 おかしーじゃん! と言いたくなるのはよくわかります。私もそう思ってました。 ★★★ ところが最近、政治家の中からも「政治家の世襲はよくない」って言う人がでてきた。

    急がば回れ! - Chikirinの日記
    dolphin0627
    dolphin0627 2009/04/21
    面白いけど、政治家が入れ替わる前に日本滅亡の予感~♪
  • 1