大手家電メーカーのECサイトは既存流通網を乗り越えることが出来るのか 実生活に根付いている割にECサイトが盛り上がらない業界を挙げるとしたら間違いなく出てくるのが大手家電メーカー業界だろう。ソニー、パナソニックをはじめとする大手メーカーの家電製品は多くの場合、一家に1つや2つはあるはずだが、その製品をECサイトでメーカーから直接買ったことがある人は非常に少ない。従来から大手家電メーカーは、独自の販売網に頼らず幅広い流通を行ってきたものの、その影響から家電量販店に販売ルートの多くを依存してきてしまっている。ECが浸透してきたことにより、直接消費者とのチャネルとしてのEC事業に取り組むものの、既存流通網への配慮から取り組みが限定的となっているのが実情だ。今回はそのような大手家電メーカーのECサイトの取り組みを見ていく。 ソニー まず最初に取り上げるのは、“ソニースタイル”で一世を風靡したソニー
![大手家電メーカーのECサイトは既存流通網を乗り越えることが出来るのか - ソニー、パナソニック、サムスンのECサイトの未来 | EC業界ニュース・まとめ・コラム「eコマースコンバージョンラボ」](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/db67e4702948e5f772de604f92eea410a316197a/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fecclab.empowershop.co.jp%2Fwordpress%2Fwp-content%2Fuploads%2F2014%2F05%2Fkaden000.png)