全国17ヶ所に大型ショッピングモールを展開するPARCO。創業以来、新しい才能を発掘し、その成長を支援する「インキュベーション」を理念として掲げており、新進のファッションデザイナーやクリエイター、テナントの成長を目指して、ショッピングセンター事業を中心に様々な事業展開を行っている。 PARCOが9月26日から新たに開始するサービスはアパレル系テナントのECサイト運営支援や越境ECのためのプラットフォーム運営。実店舗運営や販促支援のイメージが強いPARCOのイメージを大きく覆す革新的なものとなる。今回はサービス開始に至った背景や概要などから、国内EC・越境ECプラットフォーム運営サービスの狙いと可能性を考えていく。 <参考> パルコがファッションブランド直営ECサイトの運営代行サービスをスタート ※今回のインタビューはPARCOの国内EC・越境ECプラットフォーム運営サービスをECサイト・リ
![アパレルブランドのインキュベーションを追求するPARCOの次なる一手は、国内EC・越境ECプラットフォーム運営サービス | EC業界ニュース・まとめ・コラム「eコマースコンバージョンラボ」](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/639862c6aee4424846aba2a2654d92c9c2a88d66/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fecclab.empowershop.co.jp%2Fwordpress%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F10%2FIMG_1585_2_2.jpeg)