タグ

iOSとvideoに関するedo_m18のブックマーク (2)

  • AVFoundationを使った動画再生について | J7LG

    先日ポストした後輩が作るアプリは動画を再生するアプリを作るみたい。 動画再生にはMPMoviePlayerControllerがあるが、動画をアプリからコントロールするので、MPMoviePlayerControllerに表示される再生ボタンなどのコントローラーはいらないらしい。 そうなると、AVFoundationを使って表示させた方が都合がいいです。 重要なクラスは、以下の2つ。 1. AVPlayer 動画を制御するクラス。 動画についての様々な情報も持っている。 2. AVPlayerLayer 動画を表示するクラス。 AVPlayerLayerはCoreAnimationのCALayerのサブクラス。 レイヤーなので、UIViewのlayerプロパティなどに追加(addSublayer)して使う。 よく見るこのページでは、UIViewのクラスメソッドlayerClass

  • テスト動画と動画の表示テスト

    概要 各種PC用ブラウザ、iPhoneiPadAndroidでの動画の表示テストを行うためのページです。 動画はダウンロードしてご自由にお使いいただいて構いません。 トリミング、エンコード、二次利用、再配布など、全てOKです。 ただし、この動画を利用、もしくは利用になれないことにより生じるいかなるトラブルや損害には、当方は一切の責任を負いません。 「このエンコードでもテストしてよ」等ありましたら、ご連絡くださいませ。 ページの先頭へ戻る MIMEタイプの設定 .htaccessに下記を記述を追加しています。 AddType video/mp4 .mp4 AddType video/ogg .ogg .ogv AddType video/webm .webm ページの先頭へ戻る

  • 1