スマホでもWebGLは爆速! スマホブラウザの描画性能を徹底検証 (HTML CanvasとWebGLを利用) スマートフォン向けのウェブコンテンツでもWebGLを採用すれば高速な描画性能が得られます。たとえば、ゲームやデータビジュアライゼーション、3D表示、広告向けスペシャルコンテンツといった分野でWebGLが役立つでしょう。iOSとAndroidも含め今やほとんどのスマートフォンでWebGLが利用可能といっても差し支えない状況です。この記事ではスマートフォンにおけるWebGLの描画性能を検証し、その結果を紹介します。 動作検証ビデオで見る各種スマートフォンの性能差 多くのパーティクル(粒子)を大量に表示することで描画性能を検証しました。パーティクルの数が多いほど高性能であることを示します。 ビデオ撮影の検証に用いたのは画面左上から順に次の端末となっています。検証時期(記事執筆時)は20
![スマホでもWebGLは爆速! スマホブラウザの描画性能を徹底検証 (HTML CanvasとWebGLを利用) - ICS MEDIA](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/059d5389b40cd8d4e605a9a8eeb1a62b89d66817/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fics.media%2Fentry%2F2372%2Fimages%2Feyecatch.jpg)