タグ

uxとARおじさんに関するedo_m18のブックマーク (1)

  • 気持ちの良いARのUXとは? | スマホARのUXを格段に向上させるための4つのTips|小林佑樹 / MESON CEO

    先日、GoogleがスマホARを開発する上で留意すべきポイントを実際にARで体験できるアプリ「ARCore Elements」をリリースしました。 このアプリはARCoreでの開発を想定したものではありますが、実際にプレイしてみるとARCoreでのアプリに限らず、スマホAR全般で役に立つTipsを得ることができました。 今回はそんなARCore Elementsを実際に触ってみて、これからスマホARを開発する人が特に意識すべきだと感じたUI・インタラクションのポイントをまとめました。 1: ARオブジェクトの操作に納得感を与える操作表現ARアプリではユーザーがオブジェクトを三次元的に操作することがほとんどです。 しかしスマホARの場合、基的にはユーザーがAR空間と接せられるのはスマホの画面、すなわち平面上となります。 スクリーン越しでの3次元的なオブジェクトの操作方法についてARCore

    気持ちの良いARのUXとは? | スマホARのUXを格段に向上させるための4つのTips|小林佑樹 / MESON CEO
    edo_m18
    edo_m18 2019/02/28
    とてもいいまとめ。
  • 1