タグ

indexとmysqlに関するegakuのブックマーク (3)

  • http://www.res-system.com/weblog/item/550

  • MySQLについて 伍 - インデックスについて

    通常、MySQLでは、selectコマンドを実行した場合、1レコード目から最終レコードまで、シーケンシャルに検索を行っていきます。 しかしながら、レコード数が大量になってくると、検索速度の問題が生じます。 そこで、より高速な検索を行うために、インデックスを作成するのが一般的です。 インデックスを作成することによって、検索速度は劇的に改善されます。 但し、MySQLでは、1,000件以下であればシーケンシャルに検索した方が速いとされています。 さて、インデックスとはどのようなものであるかというと、直感的には、図書の巻末に付されている索引(インデックス)と同じです。 索引語はアイウエオ順、あるいは、アルファベット順に並べられていて、各々の索引語には、その索引語が登場するページ数(位置情報)が示されています。 読者はその位置情報を頼りに、ページを捲って、目的のキーワードのある部分を読

  • MySQLのEXPLAINを徹底解説!!

    以前、MySQLを高速化する10の方法という投稿で「EXPLAINの見方についてはいずれ解説しようと思う」と書いてしまったので、今日はその公約?を果たそうと思う。 MySQLのチューニングで最も大切なのは、クエリとスキーマの最適化である。スキーマの設計は一度決めてしまうとそのテーブルを利用する全てのクエリに影響してしまうためなかなか変更することは出来ないが、クエリはそのクエリだけを書き直せば良いので変更の敷居は低い。そして遅いクエリをなくすことは、性能を大幅に向上させるための最も有効な手段である。従って、アプリケーションの性能を向上させたいなら、まず最初にクエリのチューニングを検討するべきなのである。 最適化するべきクエリはスロークエリログやクエリアナライザで見付けられるが、ではそのようなクエリが見つかった場合にはどのように最適化すればいいのか?そのためにはまず現在どのようにクエリが実行さ

    MySQLのEXPLAINを徹底解説!!
  • 1