タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

nanagatsuさんに関するelcoのブックマーク (2)

  • それが時代というものか - なながつ

    雑記 | 22:51 | 子供の頃に流行っていたJ-POPを小耳に挟むと、「あの頃は全然わかってなかったけど、大人の気持ちを見事に歌った曲だったんだなー…いまさら痛い程わかる…」などグっときてしまうことが多々ある。セカンドまでのglobeとか、大黒摩季のヒット曲とか、いよいよ妙齢な社会人女性である私には生理塩水ばりの浸透圧である。こうやって私も年を取り、懐かしいヒット曲をなつかしみ、J-POPな日常に染まってゆくのか、と神妙なのか滑稽なのかよくわからない気分になって道端で独りちょっと笑った。青臭くせつないロックは、まるで青春時代の思い出のシンボルだ。過去の記憶とともに、たまに夜中、自転車を全速力で漕ぎながら小さく(だけどゼーゼーしながら)歌って家まで帰ったりする。家に着くころには、どんなセンチメンタルに浸っていたのかスッカリ忘れていたりもする。ロックはあくまでリアルタイムで感じるもので、

    elco
    elco 2009/10/19
    ぜんぶ引用したいくらい共感の嵐!!
  • 通販の常識をどんどん塗り替えていくhaco.先生の作品が読めるのはフェリシモだけ!! - なながつ

    雑記 | 00:48 | ※いわゆる「ガールズトーク(笑)」の文字起こしなので読んでてイラっと来る記事になっておりますがそういう仕様です。※そもそも知らない人にはかなりどうでもいい話です。 売っていそうで売っていない絶妙なファッションアイテムを鬼のようなシステムを駆使して販売しているフェリシモさんの中でもやはり若い女子に一番人気なのはhaco.で間違いないんでしょうけど、このカタログに載ってる商品がなかなか手軽な値段で販売されているのはコレクションスタイルという名の定期便(一度注文するとやめるまで同じ商品の色違いが届く、色は絶対に指定できない)のため油断した消費者にどんどん商品を送りつけることができる色が選べないため偏った売れ残りが発生しない超マイナーな運送会社に配達させることによる経費削減(商品の届くのが物凄く遅く、モタモタしているうちに次の定期便も申し込んだとみなされてしまう)などの企

    elco
    elco 2009/08/28
    あるある過ぎてこまるわあ
  • 1