タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

南米に関するemiladamasのブックマーク (19)

  • ベネズエラ、デモ激化 強権政治、大統領の退陣要求 - MSN産経ニュース

    【ニューヨーク=黒沢潤】南米ベネズエラでマドゥロ大統領の退陣を求める抗議デモが激しさを増している。マドゥロ氏の強権的な政治手法に加え、高インフレや物不足、改善の兆しの見えない治安への不満が高まっているためだ。マドゥロ氏は16日、デモを扇動しているとして、米外交官3人の追放処分を発表し、隣国コロンビアのウリベ前大統領にも批判の矛先を向けており、国民の不満をそらす「マドゥロ氏流のガス抜き」(外交筋)との見方も出ている。 ベネズエラの主要都市で続く反政府デモは12日、首都カラカスで警官隊と過激派が衝突、3人が死亡し、約60人が負傷した。約1万人が集結した18日のデモでは、有力野党指導者のレオポルド・ロペス氏が武装警察に連行されるなど、ここ数週間でジャーナリスト11人を含む100人超が拘束されている。 デモ激化の背景には、野党側が首長を務める地方自治体から、政権与党側が次々と権力を奪う強権の発動が

    ベネズエラ、デモ激化 強権政治、大統領の退陣要求 - MSN産経ニュース
  • ペルーとチリ 領海線争いに終止符か NHKニュース

    南米のペルーが隣国チリとの間で争ってきた海の境界線、領海線の画定について国際司法裁判所はペルー側の主張を一部認める判決を言い渡し、争いに終止符が打たれるかどうか注目されています。 南米のペルーは隣国チリとの間で長年争ってきた海の境界線、領海線の画定を求める訴えを6年前にオランダのハーグにある国際司法裁判所に起こしました。 裁判で、チリ側は領海線はすでに画定しているとして訴えを退けるよう主張してきましたが、国際司法裁判所は27日、海岸線から比較的近い海域に限ってチリ側の主張も認めつつ、ペルー側の主張を一部認める判決を言い渡しました。 国際司法裁判所の判決は上訴が出来ないことから、今回の判決が確定することになります。 ペルー、チリ両国とも今回の判決を受け入れる方針を示していますが、100年以上前に戦火を交えた両国が、関係悪化の一因となってきた長年の争いに終止符を打てるかどうか注目されています。

    emiladamas
    emiladamas 2014/01/28
    ”チリ側は領海線はすでに画定しているとして訴えを退けるよう主張してきましたが、国際司法裁判所は27日、海岸線から比較的近い海域に限ってチリ側の主張も認めつつ、ペルー側の主張を一部認める判決を言い渡し”
  • チリ大統領選 注目の女性候補者対決 - NHK 特集まるごと

    髙橋 「今朝の『世界の扉』は、南米チリの大統領選挙です。 投票は今、この時間も一部の地域で続いていますが、日時間、今朝6時には大部分で締め切られました。 チリの大統領は任期が4年、そして憲法によって連続再選は禁じられています。 注目は、こちらの2人の有力候補です。 今回の選挙の焦点は、左派のバチェレ前大統領が1回目の投票で過半数を得票し、決選投票にもつれ込むことなく勝負を決めることができるかどうかですが、その前に立ちはだかるもう1人の有力候補、それが右派のマテイ候補です。 選挙の構図は南米では珍しい女性どうしの対決となりましたが、実はこの2人、幼いころから家族ぐるみで交流があり、それぞれの父が今からちょうど40年前の軍事クーデターを境に、まったく対照的な運命をたどってきたことでも知られています。 まず、かつてのピノチェト軍政時代を通した2人の明暗に着目したイギリスBBCのリポートをご覧下

    emiladamas
    emiladamas 2013/11/23
    ”実はこの2人、幼いころから家族ぐるみで交流があり、それぞれの父が今からちょうど40年前の軍事クーデターを境に、まったく対照的な運命をたどってきたことでも知られています”
  • 政府が商品を差し押さえて勝手に安売りの強引経済政策

    野党はアメリカと結託してわが国に「経済戦争」を仕掛けている──そう主張するベネズエラのニコラス・マドゥロ大統領が先週、軍に家電量販店を占拠させ、国民に政府が決めた「公正」価格での購入を呼び掛けた。 軍の標的となったのは、ベネズエラの家電量販チェーン店であるダカ、KVG、クラッシュで、これらの店舗は大混乱に陥った。当局は5人の店長を拘束し、不当に値段を吊り上げた罪で起訴するつもりだ。 何千人もの群衆が安くなったプラズマTVや冷蔵庫、洗濯機などを買おうと、店の前で行列をつくった。また中部の都市バレンシアのダカ店では市民による略奪が起き、5人を拘束したと政府は発表した。 だが識者の間では、これは12月の地方選挙を目前に控えた政府が人気取りのために仕掛けた略奪行為だと、非難の声も上がっている。「店の陳列棚にも倉庫にも何も残してはならない! すべては国のためだ」と国民に呼びかけたのは、マドゥロだから

  • ブラジル裁判所、アマゾン川流域のダム建設中止命令を撤回

    ブラジル北部パラ(Para)州、シングー川(Xingu River)流域のベロモンテ(Belo Monte)ダム建設現場(2012年5月30日撮影)。(c)AFP/Evaristo SA 【11月4日 AFP】ブラジルの裁判所は10月30日、環境への影響があるとして中止が命じられたばかりのアマゾン川流域のダム建設計画について、再開を命じた。ダム建設プロジェクトの企業コンソーシアム(企業連合)が発表した。 ノルチ・エネルジア(Norte Energia)は声明で、ブラジリア(Brasilia)の連邦裁判所の裁判長が、ベロモンテ(Belo Monte)ダムの建設中止命令を撤回したと発表した。 別の判事が10月25日、求められている環境対策に適合していないとして、ダムの建設計画の中止を命じていた。だが、ブラジル北部パラ(Para)州のダム建設現場で働く2万人の作業員が建設中止の準備を進める中、広

    ブラジル裁判所、アマゾン川流域のダム建設中止命令を撤回
  • nikkeyshimbun.com.br

    このドメインについて問い合わせる nikkeyshimbun.com.br 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    nikkeyshimbun.com.br
  • ブラジルの「自動車熱」のツケ インフラ整備進まず、国民の怒りが爆発

    (2013年6月26日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) ブラジルでは、マイカーを持つことが中産階級の夢の1つ(写真はサンパウロの大動脈パウリスタ通り)〔AFPBB News〕 ブラジルのルイス・イナシオ・ルラ・ダシルバ前大統領は、2002年の選挙運動を記録したドキュメンタリー映画「Entreatos(幕間)」で、1970年代に車を買った時に感じた「中産階級」の誇りについて語っている。 「王様のような気分になった」。その当時、ブラジルのデトロイトに相当した場所、つまり、ABCパウリスタと呼ばれるサンパウロの自動車産業集積地で金属工としてキャリアを始めたルラ前大統領はこう語った。 職場で事故に遭い、自動車産業のせいで小指を1失った同氏は、大統領になっても車に対するこの熱意を維持した。この熱意は、ルラ氏の後継者で、中道左派の与党・労働党でともに幹部を務めるジルマ・ルセフ現大統領も共有している

  • 焦点:満たされぬブラジル中間層、政府と国民の深い溝

    7月3日、ブラジルでは「先進国の仲間入りを果たす」という政府の公約が守られていないことに、国民約2億人の間で不満が増大している。写真は首都ブラジリアで政府に抗議するデモ隊。6月撮影(2013年 ロイター/Ueslei Marcelino) [サンゴンサロ(ブラジル) 3日 ロイター] - ブラジル南東部サンゴンサロに住むアンドレ・タマンダレさん(33)には、来なら怒る理由などあるはずもない。高校中退ながらこの10年で安定した仕事を手にし、交際している女性とその息子2人と一緒に暮らせるだけの収入を得て、小さいながらも自分の家を持っている。

    焦点:満たされぬブラジル中間層、政府と国民の深い溝
  • ブラジルのデモ:街頭に繰り出す市民の望みは?

    (英エコノミスト誌 2013年6月22日号) ブラジルで物価高や汚職、貧弱な公共サービスに対する怒りが沸騰し、この20年で最大規模のデモに発展している。 6月20日、ブラジル・レシフェで行われた抗議デモ〔AFPBB News〕 バス料金の20センターボ(約9セント)の値上げを巡り、6月6日にサンパウロで始まった抗議行動は、瞬く間にブラジルでは1992年以来の規模となる全国的な街頭デモに発展した。 約20年前、一般市民は通りに繰り出し、汚職容疑をかけられていた当時の大統領の弾劾を要求した。この時と比べると、今回のデモは要求が明確ではない。 最初の抗議デモの主催者はバスの一律無料化を要求したが、この趣旨に賛同しないサンパウロ市民からは不興を買った(同市のフェルナンド・ハダッド市長は、この施策の実現には年60億レアルかかると指摘している)。 サンパウロでは、バスによる通勤通学はまるで地獄で、抗議

  • ブラジル抗議デモ、運賃値上げ撤回も鎮静化せず

    ブラジル・バイア(Bahia)州サルバドール(Salvador)で、サッカー・コンフェデレーションズカップ(Confederations Cup)の会場となっている競技場アレナ・フォンテ・ノバ(Arena Fonte Nova)への道を封鎖するデモ隊。機動隊が放った催涙ガスから身を守っている(2013年6月20日撮影)。(c)AFP/JUAN BARRETO 【6月21日 AFP】ブラジルで、公共交通機関の運賃値上げをきっかけに始まった反政府デモが激化している問題で、20日も複数の都市で、公共サービスの改善を求め、来年のサッカーW杯ブラジル大会(2014 World Cup)への必要以上の税金投入に反対する新たなデモが発生した。 同国2大都市のサンパウロ(Sao Paulo)とリオデジャネイロ(Rio de Janeiro)の市当局は19日、運賃値上げ撤回を発表し、デモ隊側に大きな勝利をも

    ブラジル抗議デモ、運賃値上げ撤回も鎮静化せず
  • 同性婚認める法案が通過、大統領署名で成立へ ウルグアイ

    (CNN) 南米ウルグアイで10日、同性同士の結婚を認める「結婚平等法案」が上院に続いて下院を通過した。大統領の署名で成立する見通しだ。同法が成立すれば、国として同性婚を認めるのは中南米で2カ国目、世界では12カ国目となる。 10日に行われた下院の採決では92人の議員のうち71人が法案を支持した。上院も2日に23対8の賛成多数で同法案を可決。ムヒカ大統領は法案を支持する意向を表明している。 隣国アルゼンチンでは2010年に同性婚が合法化されたが、その過程でカトリック教会が反発し、当時ブエノスアイレス大司教だったベルゴグリオ枢機卿(現フランシスコ・ローマ法王)が政府と激しく対立した経緯がある。 ウルグアイの教会も、同性婚が合法化されれば結婚や家族制度が大きな打撃を受けるとして法案に反対してきた。 一方、左派政党の連立組織を率いるモニカ・ハビエル上院議員は法案を支持する立場から、「この権利は長

    同性婚認める法案が通過、大統領署名で成立へ ウルグアイ
    emiladamas
    emiladamas 2013/04/22
    ”モニカ・ハビエル上院議員は法案を支持する立場から、「この権利は長年の間否定され、抑圧されてきた。近代的、包括的であろうとする社会はこの権利を認め、平等を推進しなければならない」と訴えていた”
  • 新ローマ法王フランシスコ1世の素顔

    カトリックの顔 バチカンのサンピエトロ大聖堂のバルコニーに立つ新法王フランシスコ1世 Dylan Martinez-Reuters アルゼンチン出身のホルヘ・マリオ・ベルゴリオ枢機卿(76)が、第266代ローマ法王(教皇)に選ばれた。法王としてはフランシスコ1世を名乗り、全世界12億人のカトリック信者のトップに就く。中南米出身の法王は史上初で、イエズス会からの法王選出も初のことだ。 ベルゴリオはブエノスアイレスの大司教であり、76年間のほとんどを故国で暮らしてきた。保守的なアルゼンチンの教会を近代化したと、カナダのグローブ・アンド・メール紙は報じている。2月末に退位したベネディクト16世が新法王に選ばれれた05年のコンクラーベ(法王選挙)では、ベルゴリオの得票数は2番目に多かったという。ただし今回のコンクラーベでは最年長の候補者であり、最有力ではなかった。 ベルゴリオはイタリア移民である鉄

  • ベネズエラのチャベス大統領 死去 NHKニュース

    アメリカに対する過激な言動で知られ、がんの治療を続けていた、南米ベネズエラのチャベス大統領が、現地時間の5日午後4時半ごろ、死去しました。 58歳でした。 これはベネズエラのマドゥロ副大統領が記者会見で発表したもので、現地時間の5日午後4時半ごろ、死亡したということです。 チャベス大統領は、骨盤付近にがんが見つかり、おととし6月と去年2月にキューバで手術を受けたあと、12月にもキューバを訪れて手術を受け、先月、およそ2か月ぶりにベネズエラに帰国し、治療を続けていました。 去年10月に行われた大統領選挙では4選を果たし、ことし1月には就任式を予定していましたが、式典は延期されたままになっていました。 チャベス大統領は、1998年の大統領選挙に立候補して初当選し、「21世紀の社会主義」を掲げて、石油の生産・輸出によって得た収入を貧困層に再分配し、貧困層から強く支持されてきました。 外交面では反

    emiladamas
    emiladamas 2013/03/06
    もっと早かった方が本人の名誉のためだったかもなと
  • 時事ドットコム:全隣国敵視の物騒な掛け声=チリ海軍の訓練、ネット流出

    全隣国敵視の物騒な掛け声=チリ海軍の訓練、ネット流出 全隣国敵視の物騒な掛け声=チリ海軍の訓練、ネット流出 【サンティアゴAFP=時事】「アルゼンチン人を殺す。ボリビア人を射殺する。ペルー人の首を切る」。チリ海軍の士官候補生らが西部ビニャデルマルの砂浜を訓練で走っている間、全ての隣国を敵視する物騒な掛け声を大声で発している様子が撮影され、インターネット上に投稿された。隣接する3カ国は不快感を示している。  撮影日は1月28日とされ、今週になってネット上に出回った。チリ政府は、正式な掛け声ではなく「その場の思い付きで発せられたものだ」と説明。調査の上、処分を下すと表明した。(2013/02/08-11:13)

    emiladamas
    emiladamas 2013/02/08
    「アルゼンチン人を殺す。ボリビア人を射殺する。ペルー人の首を切る」。チリ海軍の士官候補生らが西部ビニャデルマルの砂浜を訓練で走っている間、全ての隣国を敵視する物騒な掛け声を大声で発している様子が撮影さ
  • 朝日新聞デジタル:(領土問題@世界)フォークランド 1万キロ先の英国と共に アルゼンチンは「返還を」 - ニュース

    紙面で読む今月3日、英国のガーディアン紙に広告として掲載されたアルゼンチンのフェルナンデス大統領からキャメロン英首相への公開書簡=AP  南米アルゼンチンの東約500キロにある英領フォークランド(スペイン語名・マルビナス)諸島。かつて英国とアルゼンチンが領有権を争って紛争にまで発展した。この島で3月、住民投票が予定されている。その内容は約1万4千キロ離れた英国への帰属を改めて確認するものだ。なぜ人々は遠く離れた国を選ぼうとするのか… 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介は こちら ※有料記事の一部を自動で取り出して紹介しています。PR情報

  • チャベス大統領4選…ベネズエラ、20年政権へ : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【カラカス=浜砂雅一】南米の産油国ベネズエラの大統領選が7日投開票され、反米左派で与党・統一社会党の現職ウゴ・チャベス大統領(58)が野党候補ら5人を破り、4度目の当選を決めた。 任期は2013年1月10日から6年間。チャベス氏は任期を全うすれば計20年の長期にわたり政権を担うことになる。 選管集計(開票率約90%)によると、チャベス氏の得票率は54・42%で、2位の野党連合「民主統一会議」のエンリケ・カプリレス・ミランダ州知事(40)44・97%を突き放した。投票率は約81%。 チャベス氏は7日深夜、大統領府のバルコニーで勝利演説し、「人民の勝利だ。ベネズエラ万歳、社会主義万歳」と気勢を上げた。 チャベス氏は、石油関連収入を財源に、子供を持つ貧困家庭に補助金を支給したり、低所得世帯向け住宅の建設や職業訓練を提供したりする「21世紀の社会主義」路線を更に強化すると主張。国民の多数を占める貧

  • アルゼンチン:金融危機、どこ吹く風 経済「奇跡の回復」 大統領、再選確実に - 毎日jp(毎日新聞)

    南米アルゼンチンで23日に行われる大統領選で、現職フェルナンデス大統領の圧勝が確実視されている。人気を支えるのは、南米一好調な経済だ。だが、アルゼンチンは01年12月に債務不履行(デフォルト)宣言し、翌02年の経済成長がマイナス10・9%、失業率が2割に達した国だ。奇跡の復活劇を果たしたアルゼンチン。この10年で何が起きたのか。【ブエノスアイレス國枝すみれ】 ◇大豆高騰、ブラジル好況、通貨安… 首都ブエノスアイレスは「10年前に破綻した国」とは思えないほどのにぎわいを見せている。サンタフェ通りで衣料品店を経営するフリオ・オルティスさん(36)は「売り上げは前年より20%は増えた」とほくほく顔だ。 1日4時間、レストランでアルバイトするパメラ・バスさん(39)は「客は1年で3倍になった」。3000ペソ(約5万4000円)の月給は3カ月ごとに200ペソずつ昇給しているという。

  • 天満放浪記: いよいよ投票

    時間で明日、ペルーでは、いよいよ次期大統領を決める決選投票が行われる。日国内のペルー人はすでに投票を開始している。日人には想像しにくいことだが、ペルーのような国では米国や欧州あたりの「海外投票者」がかなりの数となり、選挙公約には彼らへの目配りも忘れてはならないのだ。 4月の一次選では五人の有力候補が争った。 保守中道系が一化に失敗してつぶし合った結果、主に貧困層の支持を受けたウマラ候補とケイコ候補の二人が勝ち残った。今回の決選投票は二人のあいだで行われる。 周知のようにケイコ氏は元大統領アルベルト・フジモリ氏(現在収監中)の娘である。父フジモリ氏の支持基盤は農村を中心にいまだ強固で、下馬評でもケイコ氏は優位に立っているとされる。ケイコ氏が勝てば、日のマスコミはしばらく騒ぐに違いない。 いっぽう二度目の参戦となるウマラ氏は元軍人、南米の暴れん坊的存在であるベネズエラのチャベス大統

    emiladamas
    emiladamas 2011/06/07
    バルガス=リョサが、ウマラを「エイズ」ケイコ・フジモリを「末期癌」と喩えて「最終的に末期癌を排除する動きに出た。」という話。
  • リオ州デジタル化計画でファベーラに無料無線インターネット(MediaSabor) - livedoor ニュース

  • 1