blogに関するemmachan62のブックマーク (27)

  • Joe's Labo

    このたびブログを移転することになったのでご報告。 なんだかんだ言って2年くらいgooを使用していましたが、いろいろと思うところもあり 以前からお話のあったライブドアさんに移転することにしました。 http://jyoshige.livedoor.biz/ ※データはすべて引っ越し済み ちょっとまだ慣れてないのでいたらぬところもあるかもしれませんが よろしくお付き合いください。 内容は以前、ブログに書いたものとほぼ同じだが、末尾の重要な部分を抜粋しておこう。 筆者自身の判断で言えば、公務員の給料は高いとも安いとも言えない。 筆者は、双方に武器を渡すつもりだ。国民には 「民間企業や他国の給与水準と比較するロジックは無意味だ」 という武器を、そして公務員労組には「転職市場へのアクセス」という武器を。 双方が全力で戦い、最後に残るのが適正価格だろう。 そういう努力をしないまま、そういう努力をした人

    Joe's Labo
  • Chikirinの日記

    リスボンはポルトガルの首都なので、いくつか美術館・博物館があります。 今回、私がおとずれたのは、 ・古美術館 ・現代美術館 ・東洋美術館 のみっつ。 その他にもファドの美術館、タイル美術館(ポルトガルでは下記のような ”アズレージョ” と呼ばれるタイルがとても有名)など、さまざまな美術館があります。 すべて回るのは不可能ですが、個々人の好みに応じて、あれこれ(美術館、博物館を)選べるのが首都の醍醐味です。 ★★★ 古美術感は、ポルトガルおよび、ポルトガルが発見した国(日含む!)の古い時代の文物が展示されてる美術館で、規模も大きく、おそらくリスボンでもっとも充実した美術館だと思います。 世界の分類区分がポルトガルならではの独特な基準! ↓ ポルトガルの古美術品 日関係では、いわゆる「南蛮屏風」の物が展示されています。 南蛮屏風は、スペイン&ポルトガルと、江戸時代の日の交易の様子を描い

    Chikirinの日記
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • すぽんじのこころ

    学校の教員を辞めた自分にとって、3月末は今も年度末だけれど、なんというか、そう思わせる何かがない、と思っていた。 だが、昨日、塩崎義明さんの原稿を発信し、今日、インデックスを発信して、メルマガの廃刊手続きをし、そうだったなあ、この一年間は教師教育を考える会メールマガジン発行に自分の中心的なものを置き続けたのだったと、思った。つまり、最後の発信で、たしかにぼくにとっても、3月31日は年度末だった。 去年の今日、たしか、この時間まで、最後は学校長夫の力を借りて、なんとか部屋を空けたのだった。明日は都内で小さな部屋に入り、多分、加藤訓子の素晴らしいパーカッションを聴いたのだった。 一年が終わりました。みなさん、ありがとうございました。 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ メールマガジン「教師教育を考える会」81号 2018年3月31日発行 http://www.

  • ★★第5番星「教室リフォーム「宇宙船づくり」」 - 平成22年度 5年

    TV番組の「大改造!劇的ビフォーアフター」という番組を知っていますか。 ボクはあの番組がとっても好き。 自分たち家族が住んでいる大切な家を、もう一度新しく願いを込めて作り直す。 思い出いっぱいの家だからこそ、大切にしたい気持ちがとっても伝わってきます。 だから、ボクたちの教室もそんな空間にしたい。 思い出いっぱいにしたいし、クラスが家族となってほしい。 だって、家で生活するよりもボクたちはいつも一緒にいるんだからね。 さて、今年のぼくたちの教室はメタファー(比喩)をつかいます。 ボクたちの教室は「宇宙船」。 つまり、この教室に乗って、未知なる宇宙へ旅立って大冒険をしてくるのです。 途中、いろんなアクシデントもあるかと思います。 宇宙人と会って、友達になるかも(笑)。 故障することもあるかも。 でも、仲間で協力したり、助け合ったりして、乗り越えて行ける。 そんな願いをこめています。 さぁ、旅

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 茂木健一郎 クオリア日記: ツイッター

  • もぐらのさんぽ

    2024.4.26 宮之浦岳追加! 鹿児島生まれなのに、佐多岬から南に行ったことがない。(沖縄はある) 鹿児島の離島、めっちゃいっぱいあるけど、 60年間海を渡ることがなかった。 今回、屋久島に住む従兄弟にお世話になりながら、 「アドベンチャーin屋久島」と意気込んでいたけれど… なんと、「台風1号」なんてものが発生し、 予定していた、リバーカヤック、沢登りができなくなった。 台風接近前日にえいやっと登ったのが宮之浦岳。 九州最高峰、石楠花の開花期で、全山白い花盛り。 下山時に雨は降り出すし、眺望はまったくなかったけど、 雨の森が最高に美しかった。 レイチェル・カーソン が、「センスオブワンダー」の中で、 雨の日こそ森の緑の息吹が映えると語った(言葉は忘れたけど)のがよくわかる。 屋久島の森は古代の杉が有名だけど、 それよりも生命力を感じさせる森でした。 百名山、数えてみた。 低い順にいっ

    もぐらのさんぽ
  • 高1大学受験人のブログ

    すみません。 まったく更新してませんでした。 疲れがすごくたまってまして、これからは努力していこうと 思います。 で、今日無理やり郵政の改革の法案が 通ったそうです。 僕はもともと郵政民営化賛成のひとだったんで 少し残念です。 あんな巨大なものを国が管理するってのが嫌いなんですよね、 ryuuta-takaki@live.jp なんか用があればメールください。 翌日には変身できるはずです。 ツイッターのフォローもお願いします。 つイッター ブログランキングにも協力してください。 当分勉強ネタ書けないかもしれない 理由は勉強をしていないから、、、 やんなきゃいけないんだけどなぁ、、、 モチベーションが上がりません。 で、 今日は警報で学校が休みだったんで 微妙に腹筋しました 10回ぐらいって、、、 何もかもやる気がでません、 ryuuta-takaki@live.jp なんか用があればメール

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • ココログ

  • http://edublog.jp/akimasa/

  • ひらせんの情報教育

    最終更新日 2008年10月5日更新 教室でのIT活用 モブログ ブログ(goo) mixi eduml2のSNS* ヤフーカレンダー  ブログ検索 衛星画像 あらたにす グーグルニュース 日経ネット 47news Twitter 今日の雑感 Yahoo教育 毎日jp 読売教育 朝日教育 大分合同新聞 産経ニュース 西日新聞 時事通信 落雷のため,ブラザーの複合機がついた電話機の電源が入らなくなりました。そこで新規 購入しました。インクがこれまでのタイプのものと違っていたのが残念です。ストックしていた インクが使えなくなってしまいました。 教育情報を発信している方のブログ一覧を見る アンテナ 現在76名登録 最新のコメント閲覧可能 メディアと教育を考える EDUブログ ニコニコ45分 親野智可等コラム 教育家庭新 教育新聞社 ICT授業 アップルデジタル教材コンテスト 坪田

  • The Gates Notes

  • のんたん日記

    無意識に悪魔召喚する姉妹 【おしらせ】 3月からオープンする学生むけポータルサイトに掲載がきまりました! これからも精進していくのでよろしくお願いします!

  • emmachan62のブックマーク - はてなブックマーク

    8月8日、9日は新潟に「第四回教室『学び合い』フォーラム2008」の講演に出かける。 『学び合い』というのは上越教育大学の西川純先生が提唱しているきわめて斬新な教育法である。 小中学校において劇的な効果を上げて、今全国の教室に拡がり始めている。 フォーラムはその実践者(およびこれから実践しようとしている)教員たちが日中から集まって、公開ゼミや模擬授業をするというイベントである。 と、わかったようなことを書いているが、そんなことは行くまで知らなかった。 教育現場からのお声掛かりであれば、できるかぎり講演のオッファーは受諾すると言っている手前、引き受けたものの、「この暑い中、新潟は遠いなあ」とぐったりしながらでかけたのである。 行ってびっくりした。 教師たちの集まりにはずいぶんお呼びいただいたけれど、正直言って、聴衆の熱意には天と地ほどの差がある。 ぼんやり講壇を見ているだけで、寝ている人間

  • 羽賀通信2008:06Fは今日も元気