タグ

delegateに関するenmtkntのブックマーク (2)

  • Swift - delegateを実装する、通知する、通知される - euphonictechnologies’s diary

    protocolの仕様は未だに不安定 Appleは未だにこの辺りの仕様をXcodeのバージョンを上げるたびにコロコロ変えているように見えます。この情報は2014/10/25日現在私がXcode ver 6.1(611052d)で確認した内容です。 delegateってどんなだっけ おさらい。デザインパターンというやつですね。登場人物は 通知がほしいReceiver 通知ををくりたいSender と単純です。Senderはプロパティとしてdelegateをもっていて、ReceiverはSenderのdelegate変数に自分自身をセットします。 SenderはReceiverに通知するとき、delegateプロパティのReceiverに予め取り決めておいたメッセージを送って(Objective-C風の言い方。つまり予め決めておいたメソッドをコールする)、通知をします。 当然この"予め取り決め

  • デリゲート

    概要 デリゲート(delegate: 代表、委譲、委託)とは、メソッドを参照するための型です。 C言語やC++言語の勉強をしたことがある人には、 「デリゲートとは関数ポインターや関数オブジェクトをオブジェクト指向に適するように拡張したもの」 と言った方が分かりやすいかもしれません。 デリゲートは用途も関数ポインターとほとんど同じで、 述語やイベントハンドラ(「イベント」で説明)等に利用します。 ただし、C言語の関数ポインターと違い、 インスタンスメソッドを参照したり、 複数のメソッドを同時に参照する事が出来ます。 delegate(委譲)という言葉のニュアンスとしては、 「他のメソッドに処理を丸投げするためのオブジェクト」というような意味です。 イベントが起きたときのイベントハンドリングをどのメソッドに丸投げ(委託)するかを指示するためなどに使われます。 ポイント C# では、メソッドも他

    デリゲート
  • 1