MS-DOSのころからviクローンを使ってきた。 先輩に勧められて。 コマンドモード、入力モード、カーソル移動はhjkl。 とっつきにくかったが、根気よく使い込んでいくとこれがよく手に馴染む。 そうなると、vi系エディタ以外でもjjjとかやっちゃうようになって非常に困る。 IDE使って開発しようとしてもそうだ。 その環境はありがたいんだがどうしてvi互換じゃないんだ。いらいらするぞ。 そんな人はいっぱいいたようで、探せばあらゆる操作をvi互換にしてくれるユーティリティがあるんですな。 WindowsだとKeyVi。 しばらくこれで幸せになっていたんだけど、MacBook Airを買ったらMacでもvi互換でいろいろしたいのにユーティリティが見つからない。 なくなく、WindowsでもKeyViを外して使ってたんだけど、ついに見つけた。 (お前の探し方が悪かっただけだ。前からあったのだよ)
