歴史に関するequipmentのブックマーク (4)

  • 渋谷系の時代(仮題) - www.jarchve.org

    ※この文章は「渋谷系の時代(仮題)」として第三回までウェブ上で連載されたあと、都合により中断したものです。 「渋谷系」とは、名前の通り渋谷を発祥に90年代前半に盛り上がったミュージシャン達の総称である。代表的なミュージシャンとして、フリッパーズ・ギター(小山田圭吾と小沢健二)、ピチカート・ファイヴを二大巨頭に、初期オリジナル・ラヴ、ラブ・タンバリンズ、ヴィーナス・ペーター、スチャダラパー等が挙げられる。レーベルではトラットリアとクルーエルが代表的。また、彼らのCDジャケット・広告等のアートワークがどれも「ソフィスティケート(洗練された、大人的な、趣味のよい)」されたものだったことから、単に「オシャレ」の代名詞として使われることもある。 では、あらためて渋谷系とは何か(何だったのか)。 「渋谷系」とHMV渋谷店 「渋谷系」の語源には諸説あるが、93年春、女性向けエンターテインメント情報誌『a

  • サルでもわかるストレートエッジ

    ハードコア学科 第四回講義 講師 ハードコア界の宝 岡倉大吉 よっ!どうだお前ら!調子のほうは? ずいぶん生徒の数が減ったんじゃないか?! まあいい。今日はストレイトエッジだ!まず、ストレイトエッジとは何か?そこの生徒言ってみろ。えっ、わかりません?(教室中が静まる) まあ、当然だな。今からそれを教えるのだからな。 ストレイトエッジの発祥の地はおそらくワシントンだろうな。現FUGAZIのイアンがいたTEEN IDLESというバンドがワシントンで活動してたんだ。彼らはまだ未成年だった。アメリカという国は、未成年が酒を飲むと言うことにうるさくてな。ライブハウスでも同様だった。彼らがライブするとき、20歳未満の者は手にバッテンを書かれたんだな。未成年者に間違って酒を売らないためにな。 そこで彼らは「そんなら結構!誰がそんなまずいもん飲んでやるか」って自ら手にバッテンマークを書いたんだ。(バッテン

  • このURLは未登録です

  • http://www.jarchive.org/blog/entry/200602/15moe.html

  • 1