タグ

思考に関するericius9のブックマーク (3)

  • 【私のハマった3冊】コンピュータに超えられつつある人間の脳が生き残る方法 - 週刊アスキー

    ファスト&スロー あなたの意思はどのように決まるか? 上・下 著 ダニエル・カーネマン ハヤカワ・ノンフィクション文庫 各907円 ネット・バカ インターネットがわたしたちの脳にしていること 著 ニコラス・G・カー 青土社 2376円 アルゴリズムが世界を支配する 著 クリストファー・スタイナー 角川EPUB選書 1728円 人間の脳は複雑で、コンピュータにできない高度で知的な判断ができる。そんな常識が覆されつつあるのご存じだろうか? 脳の働きには、2つの思考システムがあり、ひとつめ(システム1)は経験と記憶を高速に検索して一瞬で判断を下すが数字に弱く、わかりやすいストーリーにすぐ騙される。ふたつめ(システム2)は、複雑な問題をじっくり考えられるが、怠け者でシステム1の愚かな判断を容認しがちだ。そして自分の判断に対して甘く、記憶を改ざんして間違いを繰り返す。 この仕組みを心理学と統計学の実

    【私のハマった3冊】コンピュータに超えられつつある人間の脳が生き残る方法 - 週刊アスキー
  • プレゼンテーションを勝ち抜く方法!理論思考で相手を虜にする7つの術

    あなたは、プレゼンテーションは得意ですか?きっと「苦手です…」というひとの方が多いのではないでしょうか プレゼンテーションは 理論的に思考を絡ませたトークが重要 と言いますが、実はそれ以前に理解してほしい点が多くあります。プレゼンは、近年になって「重要なスキル」となっています。昔のような「空気感で物事を済ませる」のではなく、外国人従業員も増える中、「いかにして説得力のある言葉を駆使するか?」が求められる時代です。 そこで、「プレゼンが苦手な人に多く見られる傾向」などを中心に解説して、まずは「プレゼン初心者脱却」を目指してみましょう。 あなたが発する言葉に、多くの人が釘付けになる瞬間は気持ちが良いものですよ。せすので、ぜひ初心者レベルを脱却して、将来的に「プレゼン上手な人」を目指しましょう。そこで今日は、プレゼンテーションを勝ち抜く方法!理論思考で相手を虜にする7つの術についてお伝えします。

    プレゼンテーションを勝ち抜く方法!理論思考で相手を虜にする7つの術
  • [名言] 他人のことは行動で判断するのに、自分のことは決意で判断することがよくある。しかし、行動を伴わない決意は、期待してくれている人に対する裏切りでしかない

    [名言コツコツ]では名言・格言・ことわざ等 古今東西の知恵を学んで自分磨きをしていきます。 一口サイズの自分磨きヒントとして、明日がもっとよくなるかもしれない、新しい視点やすぐに実践できるちょっとした工夫(ライフハック)を毎日ご紹介しています。 2009年1月11日 スタートから一日も欠かすことなく毎日更新。今日で ブログ連続更新 日目! 「心が明るくなる」「元気になる」「やる気がでる」ブログをめざしています。 [名言] 他人のことは行動で判断するのに、自分のことは決意で判断することがよくある。しかし、行動を伴わない決意は、期待してくれている人に対する裏切りでしかない 「五羽のカモメが防波堤にとまっている。そのうちの一羽が飛び立つことを決意した。残っているのは何羽だい?」 「四羽です」 「そうじゃない。五羽だよ。飛び立とうと決意することと、実際に飛び立つことはまったく別物だからね」 「いい

  • 1