etuko0926のブックマーク (83)

  • ブックマークの効果を実感する時 - タキオン0622のブログ2

    こんにちはタキオンです。 日二記事目です。 私は読んだらありがとうの意味を含めて星をつけさせてもらいます。 それと同時に自分にとって楽しかったり、学んだりさせてもらった時やこのブログ他の人にも読んでほしいなって思った時にはブックマークをつけるようにしています。 別にゴマをするわけではありません。 前にも言いましたが私は褒め上手ですがゴマをするタイプではないんです。 ゴマをするのは濱かつくらいです。 あっ。前回、濱かつわからない方いましたので説明しときましょう(笑)とんかつ屋です。 読者様の記事を1番最初にブックマーク登録するとたまにこんなお知らせがはてなブログから届くんです。 これで3回目ですね。 隠してる部分はユーザー様ですのでご了承ください。 あなたが1番最初にブックマークした記事が注目されてます。 私のは?って一瞬思うんですが(笑) 嘘です。 この知らせくると嬉しいんですよね。 間

    ブックマークの効果を実感する時 - タキオン0622のブログ2
    etuko0926
    etuko0926 2023/11/13
    こいつの使い方がわからず。 自分のとこのコメントの見方もわからず。 とりあえず、タキオンさんのお力を借りてはじめて押してみました。 勝手に練習台にしてごめんなさい(//∇//)
  • 女子の生態   〜ママ友達編〜 - 松江塾嫁ブログ とっとこのあばらのボーネ

    女子の友人関係について 私なりに感じたことを聞いてほしい。←偉そう やり直し🫣 私なりに考えたことを聞いてくれたら嬉しいです! ママ友との付き合いって、 ママ友なしでは絶対無理!楽しい! って人と ちょっと苦手。1人が好き。 って人と 付き合いはしなければならないのはわかるから、子どものためにも頑張っているよ。 って人がいると思うのですが。 みなさんは、どうですか? ボネ子は、ぜーんぶでした。 楽しくて、楽しくて、時々厄介で、時々だるい。 色々な人がいるのでね、なるべく自分に近い人と付き合うようにはするけれど、学生時代と違ってて 子どもが絡んだり 生活レベルが違ったり 生活リズムも違ったり なんでも一緒って訳でないのですよね。 若い時は、どんなに面倒くさくても、友達という輪の中にいてこそ、自分が保てるみたいなとこもあって でも、大人になったら、自分は自分ということも理解してくるから、(ア

    女子の生態   〜ママ友達編〜 - 松江塾嫁ブログ とっとこのあばらのボーネ
    etuko0926
    etuko0926 2023/08/22
    g3-gumiさん! 嬉しいですー😂 うんうん、楽しいけれど、時に面倒ですよね。わかりますー。 女子にしかわからない不思議な感覚ですよね。
  • 忘れてやいませんかってね - 松江塾嫁ブログ とっとこのあばらのボーネ

    ボネ子は常に、親は応援団に徹するべしと思っている。 中、高校の定期テストや普段の学習もそう。 部活、スポーツのクラブチーム。 お母さん達は、色んな場面で応援団になる。 そんな応援団の役割は、沢山あって忙しい。 時に、頑張れって声をかける。 時に、我が子の時間を作り出すために、マネージャー化する。 時に、テンションを上げるために、褒め 時に、やる気の保持にプレッシャーをかける。 時に、結果に誰より喜び 時に、結果に誰より悔しがる。 そんな応援団達。 忘れてやいませんか?😏 あなた方、ちゃんと遊びの応援もしてますか?ってね🫣 ボネ子は、子ども達に全部頑張ろーって言ってきた。 勉強も、部活もスポーツも、当然あそびも。🤭 なので、思春期の頃は特に言っていた。 「全力で勉強したら、全力で遊んでこい!」 そして、やる気のない時には 「わしゃ、なんのために遊びいく時の応援しとんじゃ。」 とね。 遊

    忘れてやいませんかってね - 松江塾嫁ブログ とっとこのあばらのボーネ
    etuko0926
    etuko0926 2023/08/20
    こんなところに、コメント欄を発見しました!!! なんと、なんと、ありがたいコメントをいただいていたのに、気が付かなかった私のバカ!ありがとうございます😭