タグ

あとで試すに関するext3のブックマーク (3)

  • GIMP で文字を太字にする場合はパスにしましょう。

    GIMPで文字を太字にする方法がわからなくて(boldを選べる場所が無い)調べてみたのだけど、ぐぐったら「文字を選択して選択範囲を拡大する」などという原始的な方法ばっか出てきて困る。選択範囲を拡大してそこを塗りつぶすのだけどそうするとジャギーが目立ってとても使えた物ではない。ちなみに bold はフォント自体が bold の設定を持ってないとダメっぽい。 何か他に良い方法が無いかと GIMP いじってたらテキストをパスにしてパスを描画する際に線の太さを指定できるようなので試してみたら綺麗に描画できた。 適当にやり方を説明。 まず文字書く。 テキストツールを選んだ状態でツールボックスに「テキストからパスを生成」があるので押す。 「レイヤー,チャンネル,パス,アンドゥ」のウインドウでパスのタブを選択し、左の表示ボタンを押して表示させる。 パスツールに切り替えて表示したパスを選択し、パスの境界線

    GIMP で文字を太字にする場合はパスにしましょう。
  • 「縦列モード」が特徴的なファイラー「UltraExplorer」 :教えて君.net

    海外製のファイラー「UltraExplorer」は、基的にはタブ機能などを搭載した標準的な高機能ファイラーなのだが、一つユニークな機能が搭載されている。デスクトップ → マイコンピュータ → Cドライブ → Program Files……、といった階層構造を、ファイラー上で左から右に、文字通り「縦列」で表示させる、「縦列モード」という表示形式が用意されているのだ。「二つ上の階層の別のフォルダ」といったアクセスが非常に容易。全く別の位置のフォルダへのアクセスに便利なタブ機能と組み合わせると、HDD上を縦横無尽に駆け巡ることができるようになる。まだ一部機能の安定性や全体的な軽快性、インターフェイス面などに若干の難が残るツールだが、「縦列モード」に着目し、今後への期待と共に紹介しよう。 UltraExplorerを作者のダウンロードページからダウンロードしインストール。初回起動時は英語だが、

    ext3
    ext3 2009/01/14
    NeXTSTEPみたいにカラム表示できる/使ってみたけど意外と便利ね
  • テクノロジー : 日経電子版

    「通信事業を気でやるんですかね」――。2019年10月に"第4のキャリア"として携帯電話事業に参入する楽天に対して、ソフトバンクの宮内謙社長は楽天の取り組みに対して心配顔でこう疑…続き ソフトバンク宮内社長「非通信の新事業、数千億円に」 [有料会員限定] iPhoneユーザーに選択迫る 総務省の「完全分離」案 [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
  • 1