タグ

変ガジェットとUMPCに関するext3のブックマーク (1)

  • 【レポート】COMPUTEX TAIPEI 2008 - かなり変わったUMPCを発見、その名はE-LEADの「Noahpad」 | パソコン | マイコミジャーナル

    Eee PCの成功を受けて、似たようなUMPCが多数出展されていた今年のCOMPUTEXであるが、その中でも異彩を放っていたのがE-LEAD Electronicの「Noahpad」(EL-460)。とにかくもうユーザーインタフェースが変わっているのだ。 キーボードのあたりに何か違和感が…… じつは左右それぞれで一枚板になっている このNoahpad、一見すると普通のUMPCなのだが、キーボードのところを良く見てみると、じつは左右に1枚ずつパネルが乗っているだけで、そこにキーボード風に枠と文字が描かれている。しかし実際に押してみると、ちゃんと押した場所を認識しているようで、押したとおりに文字が入力された。キーボードなんだから当たり前なのだが、ちょっと不思議である。 ちゃんと文字を入力できる 良く見るとタッチパッドもないが、これはこのキーボードがタッチパッド代わりにもなる。押すのではなく、な

    ext3
    ext3 2008/06/10
    ディスプレイを背面まで倒して,左右反転したキーボードを見ずに打つ"バックタイピング機能"ありえんw/ディスプレイが逆さまになる様に倒して"カーナビのようにも使える"ねぇよw
  • 1