タグ

怪談とヒサユキに関するext3のブックマーク (2)

  • http://syarecowa.moo.jp/49/394_2.htm

    277 名前:コピペ2 投稿日:03/08/15 22:57 皆さんの意見を聞かせてください 投稿日 2001年6月22日(金)21時52分 投稿者 夢見るMADOKA [*****.ppp.*****.ne.jp] 削除 私には昔、霊とかそういうものが見えていた時期があります。 別に見ようと思って見えるわけではなく、こっちの気分や事情に関係なく見えるので、実はけっこう困っていました。 町を歩いていても、人の後ろに貼り付いている霊が見えて、ひどい時はそれが普通の人間と区別がつかないくらいハッキリ見えるのです。 霊によっては一人でいるものもいて、そういう霊はますます見分けが付きにくい。 だから知らずに近づいて、変な波長やオーラを貰ってしまうこともありました。 それで一時期体調も崩していました。人付き合いも苦手でした。 それが、大学に入ってからは地元を離れたせいか、そういう体質は少し改善されま

  • 洒落怖 - ヒサルキ

    114 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:03/02/13 13:06 最近、保育園で保母さんをやってる友達に聞いた話。 その子が行ってる保育園ってお寺がやってるとこで、すぐ近くにお墓があったりする。 お墓に子供が入っていたずらしないように、周りに柵がしてあるんだけど、柵の杭の尖った先っちょに、虫やトカゲなんかが串刺しになってることが良くあるらしい。 園児のイタズラかもしれないけど、お寺も兼ねてる保育園だから、けっこう人の出入りは多くて、広場で小学生なんかがしょっちゅう遊んでるから、誰がやってるのかわからない。 まぁ鳥のせいかもしれないし~って感じで、誰もたいして気にはしてなかった。 ところがある日、その柵にモグラが刺さっていた。さすがに哺乳類はグロいんで、すぐに園長先生(=寺のお坊さん)が片づけてくれた。 で、しばらくすると、今度はネコが突き刺さってた。 これはさすがに酷

  • 1