タグ

産経新聞とカンニングに関するext3のブックマーク (1)

  • 【入試問題流出】携帯電話でスキャンも可能、“投稿準備”わずか数秒 音もなく問題取り込み - MSN産経ニュース

    ネット投稿による“カンニング”ではこれまでのところ共犯者の存在は明らかになっていない。だが、一人でそんなことが可能なのか。問題が投稿された「ヤフー知恵袋」で質問すると、ヒントが返ってきた。 「携帯で撮った文字を自動的にテキスト化することって可能なんですか?」と質問を出すと、5分後に回答があった。「文字打ちしなくても、撮った写真の文字を自動的にスキャンしてくれる機能がありますよ」。比較的新しい機種にはその機能が内蔵されているものもあるという。 実際に投稿されたのと同じ京都大の文系数学の問題をスキャンしてみた。カメラを向けシャッターを押すと、音もせずに写真が撮れた。さらに写真から範囲を選び、「決定」を押した。「読み取り中」の表示の後、2秒ほどで問題文がテキストとして携帯に取り込まれた。一部の数学の記号は正確に認識できず、手直しは必要だが、最初から全文を打つより格段に早い。

    ext3
    ext3 2011/03/04
    しかし、試験中に可能なのかそれ/"問題が投稿された「ヤフー知恵袋」で質問すると、ヒントが返ってきた。 「携帯で撮った文字を自動的にテキスト化することって可能なんですか?」と質問を出すと、5分後に回答があ
  • 1