タグ

ブックマーク / www.sophia-it.com (6)

  • NSFWとは 「職場閲覧注意」 (Not Safe For Work): - IT用語辞典バイナリ

    NSFW フルスペル: Not Safe For Work 別名: 職場閲覧注意 NSFWとは、英語圏で用いられるインターネットスラングで、「職場では見ない方がいい」(職場での閲覧は危険)という意味の略語である。日語の「閲覧注意」におおむね相当する。 NSFWは画像がメインの掲示板や、掲示板中の画像へのリンクなどに付けて用いられやすい。たいていは卑猥(エロ画像)・残酷(グロ画像)といった要素の強い、不用意な閲覧ははばかられる類のコンテンツが掲載されている。

    ext3
    ext3 2021/09/27
  • 電子書籍元年とは でんししょせきがんねん: - IT用語辞典バイナリ

    電子書籍元年 読み方: でんししょせきがんねん 電子書籍元年とは、日において電子書籍に関する市場が活況を呈しはじめた2010年を形容する表現である。 2010年には、日ではスマートフォンをはじめ、iPadやSmartia、Sony Reader、GALAPAGOSなどの電子書籍リーダーとして利用可能な端末が多数発売され、電子書籍ストアもビューン、BOOKWALKER、TSUTAYA GALAPAGOSなどが多数開設されている。そうした市場の変化を端的に表す表現として、電子書籍元年という形容が用いられている。

    ext3
    ext3 2015/11/07
    "iPadやSmartia、Sony Reader、GALAPAGOSなどの電子書籍リーダーとして利用可能な端末が多数発売"半分ぐらい撤退してんな
  • フィーチャーフォンとは (feature phone): - IT用語辞典バイナリ

    フィーチャーフォン 【英】 feature phone フィーチャーフォンとは、携帯電話の端末のうち、通話機能を機能の主体としつつ、加えてメガピクセルカメラや近距離無線通信といった高度で特徴的な機能を搭載している端末のことである。 フィーチャーフォンの語は、主に「ベーシックフォン」や「スマートフォン」などの区分との対比で用いられる。ベーシックフォンは、おおむね、通話機能の他にアドレス帳とショートメッセージサービス(SMS)程度の機能のみ持ったシンプルな端末を指す。スマートフォンは、PCに近い汎用性を持ち、通話と共に多くの高度な情報処理が可能な端末である。フィーチャーフォンは特定の機能をいくつか搭載している点において汎用でも単機能でもなく、いわばその中間に位置する区分であるといえる。 フィーチャーフォンの「フィーチャー」(feature)は、「特色」や「主要な点」「特徴とする」などの意味を持

  • ICTとは 「情報通信技術」 アイシーティー: - IT用語辞典バイナリ

    ICT フルスペル: Information and Communication Technology , Information and Communications Technology , Information & Communication Technology 読み方: アイシーティー 別名: 情報通信技術 ICTとは、情報処理および情報通信、つまり、コンピュータやネットワークに関連する諸分野における技術・産業・設備・サービスなどの総称である。IT(情報技術)のほぼ同義語。2000年代半ば以降、ITに替わる語として、主に総務省をはじめとする行政機関および公共事業などで用いられている。 ITもICTも共に、工学や情報科学といった学問領域にはじまり、事業としての研究開発、技術、インフラ、市場と産業、デバイス、サービス、コンテンツ、および、それらの総体としての情報化社会に至るまで、あ

    ext3
    ext3 2012/06/15
    "インターネットにおいて「URL」(Uniform Resource Locator)が「URI」(Uniform Resource Identifier)という表現へ移行しつつあるように、「IT」も徐々に「ICT」へ移行していると見られる"全然移行してないじゃないか
  • KISSとは 「KISSの法則」 (Keep it Simple, Stupid) キス: - IT用語辞典バイナリ

    KISS フルスペル:Keep it Simple, Stupid 読み方: キス 別名: KISSの法則 , KISSメソッド KISSとは、サイトデザインやSEOで用いられる言葉で、「構造をできるだけ簡単にせよ」という趣旨の格言である。KISSは「Keep It Simple, Stupid.」の略語で、和訳すれば「単純にしろよ、バーカ」といった意味となる。 Webサイトの構成は、一般に単純明快であればあるほどアクセシビリティ(アクセス容易性)の向上につながるとされる。内容が把握しやすく、また利用方法が単純・簡単であればあるほど、「使いやすいページ」として認識される。KISSの法則は、Webサイト内で人が見る部分(ページレイアウトやリンクの関係など)についても、また検索エンジンが見る部分(HTMLコードなど)についても、共通する事柄であるとされる。 あまりに複雑な構成のWebサイトやW

  • SDXCとは 「SDXCカード」 (SD eXtended Capacity): - IT用語辞典バイナリ

    SDXC フルスペル: SD eXtended Capacity 読み方: エスディーエックスシー 別名: SDXCカード , SDXCメモリーカード SDXCとは、SDメモリーカードの規格のうち、記憶容量が最大2TB(テラバイト)に拡張された規格のことである。2009年1月にSDアソシエーション(SDA)によって発表された。 SDXCの下位規格であるSDHCは、ファイルシステムにFAT32が採用されている。SDHCの記憶容量は最大32GB(ギガバイト)である。SDXCでは、Windows Vista SP1などで採用されている新規格「exFAT」が採用され、2TBの大容量記録を実現する。 また、データの読み書きに関する技術の向上により、読み書き速度は将来的に300MB/秒まで高速化されるといわれている。 なお、exFATはFAT32の拡張版に位置する規格であるため、SDXC対応の機器では

  • 1