vimを最新バージョンに変更したら、Osakaフォントが認識しなくなった。 以前までは認識してたのに。しかも、ゆたぽん(コーディング)フォントは認識するという。 _gvimrcからSHIFT-JISで保存してあるwinfont.vimっていうファイルをsourceで取り込んでたんだけどね。 :set guifont=Osaka−等幅:h11:cSHIFTJIS ファイルの文字コード変えたり色々試したけどうまくいかない。 起動するとエラーダイアログが出て、guifont=以降の日本語部分文字化けてるし :set guifont?を実行すると日本語部分が文字化ける。 :exコマンド入力の箇所がUTF-8になったからとか? わからん( (T.T; )(; T.T) ) 色々試したけど駄目だったから、フォント名をむりやり書き換えてみることに。 以下のサイトを参考にすればできたも同然 http://