タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

フレッシュリーダーに関するeyeshield75のブックマーク (3)

  • フレッシュリーダーがソーシャルブックマーク搭載。個人利用は無償に

    サイドフィードは14日、サーバーインストール型のRSSリーダー「フレッシュリーダー」の最新バージョン「Ver.2」を公開した。個人ユーザーは無償で利用できる。 フレッシュリーダーは、自宅サーバーやレンタルサーバーなどにインストールして利用するWeb型RSSリーダー。RSS非対応サイトの更新情報を確認できる機能や、携帯電話から閲覧できる機能などを搭載する。 最新バージョンではデザインを一新したほか、新たにソーシャルブックマーク機能を搭載。フレッシュリーダーを複数ユーザーで利用した場合、複数人でブックマークした注目の記事を表示するほか、記事に付与したコメントも合わせて表示する。ソーシャルブックマーク登録用のブックマークレット、ブックマークのエクスポート機能も用意されている。 また、これまでは過去記事がすべてサーバー上に保存されていたが、Ver.2では3カ月、6カ月、1年の単位で保存期間を設定で

  • サイドフィード、サーバインストール型フィードリーダーの最新版--個人利用は無料に

    サイドフィードは、サーバインストール型フィードリーダーの最新版「フレッシュリーダーVer.2」の提供を3月14日に開始する。英語版「Fresh Reader Ver.2」も同時に提供を始める。 フレッシュリーダーは、サーバにインストールしたうえで、ユーザーがウェブブラウザから利用する形式のRSSリーダー。2006年1月の公開以来、これまで約3万件のダウンロード実績があるという。 最新版は、ソーシャルブックマーク機能を搭載し、グループ内でブックマークやコメントの共有、注目記事ランキング表示などが行えるようになった。また、サイドフィードでは「セキュリティ周りの対策を中心に多数の改良を加えた」としている。 個人ユーザーは、無償で利用できる。法人ユーザー向けライセンスの価格は、日語版が税込10万4790円、英語版が999.00ドル。ユーサー数に制限はない。

    サイドフィード、サーバインストール型フィードリーダーの最新版--個人利用は無料に
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • 1