タグ

文化に関するfake_fakeのブックマーク (5)

  • 結局「神話の神々」の中で誰が最強なの!? 専門家に聞いた | オモコロ

    神話にはたくさんの神々が登場しますが、一番強い、「最強」の神は誰なのでしょうか? インド神話・日神話・ギリシャ神話などにまたがって専門家が徹底討論! ヴィシュヌやシヴァ、ゼウスといった神々はもちろん、ダイダラボッチやぬらりひょんなどの妖怪、そして武器や特殊能力を持った英雄や生物。最も強いのは誰だ!? こんにちは。ヨッピーです。 皆さん、「神話」や「妖怪」は好きですか? 伝説として言い伝えられる数々の逸話やエピソード、またそれぞれの土地によって見られる特色や傾向の違いもあり、21世紀になった今でも研究が続けられ、人々に愛されております。 例えば北欧神話で「戦の神」と呼ばれるオーディン。 ※画像はWikipediaより。 「スレイプニル」と呼ばれる8の脚を持つ軍馬にまたがり、その主要な武器である「グングニルの槍」は手元を離れると必ず敵を貫き、どんな武器でもこの槍を砕く事は出来ない、とされて

    結局「神話の神々」の中で誰が最強なの!? 専門家に聞いた | オモコロ
    fake_fake
    fake_fake 2017/01/11
    神話おもしろいよね。読みやすいモノを知りたい。
  • 日本は客と店員の間に挨拶がない世界的に稀な国なのか? - EMOJOIE CUISINE えもじょわキュイジーヌ

    客が店員に土下座強要したとか、お茶を投げつけたとか、子供が騒いでるから注意したら母親が「こっちは客なのよ!」と逆ギレした、などのニュースを最近良く目する。 これはもちろん、ごくごく一部の人だけの話なのだが。 日とフランスの違い 日では客側から店員への挨拶、感謝を言う事を必要とされない環境になってしまっているのがこの問題の一つだと思う。 挨拶や感謝がないという事は相手を一人の人間として尊重していないという事へと繋りやすいのではないだろうか。 私がフランスに来てとても驚いたのが客の礼儀正しさ。店員に対する挨拶や言葉使いが丁寧という事。 来た当初はこの事に気付かなかったので、沢山嫌な思いもした。 「フランスの店員は態度悪いなぁ」なんて思ってたが全く逆。 私が店員に対して礼儀正しくなかった。いや、当時はフランス語があまり出来なかったからBonjourやMerciすら堂々と言えなかったのだ。 フ

    日本は客と店員の間に挨拶がない世界的に稀な国なのか? - EMOJOIE CUISINE えもじょわキュイジーヌ
    fake_fake
    fake_fake 2015/06/17
    日本が変わってるのか。僕は挨拶程度に軽く会話するけど、それすら迷惑かと考えてた。海外ではフツウなのね。現状維持で良さそう。
  • これからの編集者はもっと頭を固くしないと! - ダリブロ 安田理央Blog

    以前、「エロ業界の厳しすぎる現状について書きました」というエントリーの中でも「現在のエロの読者は40~50代でネットが出来ない人が大半」という話を書きましたが、これはエロに限らず、一般誌でも似たような状況だと思われます。 週刊誌などは、50代以上がメイン読者なわけですが、誌面を作っている編集者はもっと若いんですね。つまり「おじさんって、こういうのが好きなのかなぁ」と若い人が想像して誌面を作っているということになります。この辺のギャップって、結構大きな問題になってるんじゃないかなぁ。 読者が自分より、ずっと年上ということを考えると、これからの編集者はあんまり頭が柔軟だとよくないのかもしれません。 「もっと頭を固くしないと!」 これが今後の編集者が心がけないといけないポイントになるのです……。 半分冗談みたいなつもりで書いていますが、実は意外に正しいのかもしれないですね。少なくとも、今、

    これからの編集者はもっと頭を固くしないと! - ダリブロ 安田理央Blog
  • 地下アイドルが見たエロ本業界 - 地下アイドル姫乃たまの恥ずかしいブログ

  • nabokov7; rehash : 馬鹿が可視化される時代とどう向き合うか (アメリカ式)

    August 15, 201316:04 カテゴリちょっとアメリカ行ってくる 馬鹿が可視化される時代とどう向き合うか (アメリカ式) 日では、あまりに暑いのでコンビニの冷凍庫に入っちゃいましたーって写真をアップしただけでえらいことになってるそうですな。 冷凍庫写真投稿の店再開断念、店員に賠償請求へ んーそんな騒ぎになっちゃってたのか。 冷蔵庫に入って写真をアップする人達を見て最初に思ったのは、日は暑いんだなぁ、というただの感想でした。 こっちは寒いので羨ましいくらいだよ。てかカリフォルニアってサンシャイン降り注ぐパラダイスじゃなかったのかよ (勝手な誤解)。なんで8月にもなって暖房いれなきゃならんわけ? それはともかく、 これをきっかけに 「馬鹿が可視化される時代」とどう向き合うか、という問題提起があっていろいろ議論されてるけど、こう考えたらどうか。 「身近な馬鹿は迷惑極まりないけど、

    fake_fake
    fake_fake 2013/09/25
    世界は広いなぁ。
  • 1