タグ

amebloとblogに関するfaultierのブックマーク (10)

  • fukui'sblog » Blog Archive » アメブロ vs ライブドアblog 仁義なき戦い-その1

    年末に退職することだし、ジョブウェブのサーバー上にあるこのblogもいつご迷惑になるかもしれないので、移転を考えている。 システム部のshinさんからは、「別に管理コストもかからないし、(blogを置いといても)僕的にはいいよ。」という、ありがたいお言葉も頂戴したのだが、せっかくの機会なので、移転先に関しても考えてみることにする。 世に様々なblogサービスはあるが、こちらの記事によると、アメブロが一番人気で、FC2が追いかけているという構造のようだ。 ※余談だが、上記記事に書かれているアメブロと芸能人との間の金銭授受の関係はほぼないだろう。単純にspamフィルタがしっかりしているのと、spamに対応する人的サービスの充実、サイバーの営業力が、芸能人ユーザーを取り込んだと思われる。 すべてのサービスを試してみるわけにはいかないので、ぼくのほうで選択肢を大きく3つに絞り込んだ。 1)アメブロ

  • サイバーエージェント、著名人メディアに特化したマーケティング会社設立

    サイバーエージェントは、著名人メディアに特化したマーケティング事業を展開する100%子会社「TMN」(東京都渋谷区)を、2009年4月16日に設立する。 サイバーエージェントが運営するブログサービス「Ameba」の会員は現在約500万人。そのうち、ブログを執筆する著名人は約4000人いる。こうした著名人ブログのPV(ページビュー)は、Ameba全体のPVの約4割を占めているという。TMNではこうした影響力の高い著名人ブログを使って商品やサービスのPRを展開したい企業向けに事業を展開していく。 サイバーエージェントは既に、著名人ブロガーに商品やサービスを体験してもらい感想をブログ記事に書いてもらう「記事マッチ」を商品化している。TMNではこの記事マッチを販売していくほか、新たな広告商品の開発も手がけていくという。 TMNでは2009年9月までに著名人ブログを7000人まで拡大するほか、201

    サイバーエージェント、著名人メディアに特化したマーケティング会社設立
  • アメブロの著名人ブログで販促を サイバーエージェントが新会社

    サイバーエージェントは、著名人のブログを活用した広告商品を販売したり、プロモーションを提案する100%子会社「TMN」(資金1500万円)を4月16日に設立する。 まずは、同社のブログサイト「Ameba(アメブロ)」の著名人ブログに、指定した商品やサービスの感想などを書いてもらえる「記事マッチ」を販売する。アメブロ以外の著名人ブログとの提携や、広告商品の開発も進める。 アメブロには上地雄輔さんのブログなど約4000の著名人ブログがあり、月間ページビューの約4割を著名人ブログが占めているという。「著名人ブログの力を使い、商品やサービスをPRしたいというニーズが高まっている」としている。 今年9月までに7000の著名人ブログを活用し、2010年9月期に売上高5億円を目指す。

    アメブロの著名人ブログで販促を サイバーエージェントが新会社
    faultier
    faultier 2009/04/16
    ふぅん
  • アメブロの成功(?)は「SNS」化だと思う

    最近「アメブロが成功している」というブログ記事をよく見かけます。 何をもって「成功」なのかがよくわからないのですが(ユーザー数?、認知度?)、アメブロが成功したとされる大きな要因は「SNS」化できたから、だと思います。 「どこでも同じ」なら「知っている人が使っているところ」で。 私もライブドアブログを使用していたとき、「ブログ始めるならどこがいい?」と聞かれることがあり、そのたびに「ライブドアがいいよ。」と勧め、時には開設の手伝いもしていました。今でも、その内の何人かはブログを書き続けています。 友人達の希望は「使いやすいところ」、「かわいいデザインのあるところ」、「デザインのカスタマイズができるところ」などがありますが、一番の決め手になったのは、ほぼ「私が使っているから、何かあったときに相談できる」ということでした。 『アメブロの戦略が成功しているのでサイバーエージェントさんが最近注目で

    アメブロの成功(?)は「SNS」化だと思う
    faultier
    faultier 2008/07/24
    "私が使っているから、何かあったときに相談できる"これは重要
  • アメブロのコメント&ペタ推奨は、企業戦略故のものではないかと思った話 - 空中の杜

    先日書かれたアメブロの広報さんのエントリーが、ちょっと話題になっています。 ■2人に1人はAmeba(アメブロ)?! さて、これに関しては、はてブやらあちこちのサイトさんなどでいろいろツッコまれています。ひとつは、「2人に1人」というのが数字のマジックだという点。そしてもう一つは以下の点。 当社でお勧めしているブログアクセス数UPのポイントとしては、3つ ・ 積極的に色々な人のブログの読者になる。 ・見たブログにはコメントをつける。 ・ ペタをつける。 基的にブログのマナーとして、 読者になってもらったら、自分も読者になったり、 コメントをもらったら、「コメント返し」を、 「ペタ」をつけてもらったら「ペタ返し」をしに行くというマナーがあります ※引用部分に機種依存文字があったので、ちょっと手を加えさせてもらいました。 つまり、コメント返し、ペタ返しをマナーとして、ブログとして半ば強制して

    アメブロのコメント&ペタ推奨は、企業戦略故のものではないかと思った話 - 空中の杜
    faultier
    faultier 2008/07/23
    あの広報のブログがそこまでの計算なのかどうかは微妙だけど、戦略的にそうしてこうとしてるのは多分そうなんだろうなぁ
  • とある女の子たちがアメブロを選んだ理由 - 新宿

    アメブロの戦略が成功しているのでサイバーエージェントさんが最近注目ですhttp://blog.livedoor.jp/kensuu/archives/50640254.html「ライブドアブログってさー、芸能人で言うと誰が書いているの?」「え!」僕はインターネットに詳しそうな顔のため、「ブログプロバイダは何がいいか」ついて聞かれることは今までもたまにあったのですが、「芸能人でだれが書いているか」を聞かれたのは初めてでした。 上記記事を読んで思うことがあったので。 ニコニコ動画のカテゴリに「踊ってみた」というカテゴリがあります。CGキャラクタが踊ったり、フィギュアが踊ったりもしていますが、中心は人間が踊ってみた動画、特に若い女の子が踊ってみた動画です。 この「踊ってみた」で人気なのが、阿部子さんと47さんという踊り手さんです。この二人の再生数、マイリスト数は飛び抜けています。 あるとき、阿部

    faultier
    faultier 2008/07/22
    これは全くその通りだと思う。mixiやTwitterから抜けられないのもそこなんだよなー。 / とは言え「それが嫌だから」アメブロを選ばない人もいるわけで、この辺の選択は難しい。
  • アメブロの戦略が成功しているのでサイバーエージェントさんが最近注目です : ロケスタ社長日記

    このまえ、高校時代の塾時代の友達と久しぶりに飲んでいました。27歳女子。インターネットとかは、仕事で普通に使う程度でバリバリ使う感じではない感じです。 そこでの会話がなんとなく印象的だったのでメモ的にブログへ。 ブログやりたいんだけど その子と銀座の飲み屋でいろいろ話してたんですが、そこで出た話の一つに「私もそろそろブログをやろうと思う」という話しでした。 mixiでは日記を書いてたみたいなのですが、ブログをやりたいとのこと。 明確な理由があったかどうかは忘れてしまいましたが、感覚的には日記に近いものだったみたいです。 そこで話題が「どこのブログプロバイダがいいか」という話しになりました。具体的には以下のような感じ。 やっぱりアメブロ 「というわけでさー、私もブログやろうと思うんだけど、どこのブログでやるのがいいの?」 と聞く彼女。 「昔は結構、差があった気がするけど、

    faultier
    faultier 2008/07/22
    ライブドアブログは、芸能人で言うとこういう人が書いてる http://blog.livedoor.com/star/ / この手の話はよくする。初めて使うのは、「自分が良く見る人が使ってるサービス」が多いんだろうなー。
  • めんどくさいと嫌われるよ - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    めんどくせーな、アメブロ。「だが断る」って思ってるヤツは多いんじゃねえか? 2人に1人はAmeba(アメブロ)?! | 広報&IR担当のオフィシャルブログ 基的にブログのマナーとして、 読者になってもらったら、自分も読者になったり、 コメントをもらったら、「コメント返し」を、 「ペタ」をつけてもらったら「ペタ返し」をしに行くというマナーがあります 2人に1人はAmeba(アメブロ)?! | 広報&IR担当のオフィシャルブログ こんなマナーがあるんだって。……当か? わしゃかれこれ10年以上サイトを運営しとるし、ブログも4年以上やっとるけど、初耳だぞ。なんだこのローカルルール。めんどくせー。 いや、ポジショントークならわかるのよ。「こういうことにしとくと都合がいい」って話ならわかる。広報担当のブログなわけで、そういう商売上の立場で書いてるんならわかる。でも、これってアメブロ的にプラスにな

    めんどくさいと嫌われるよ - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
  • 『2人に1人はAmeba(アメブロ)?!』

    皆さん、こんばんは 先日総務省が発表したこんな調査結果ご存知ですか? 「国内ブログの総数は約1,690万(2008年1月現在)。 活発な情報発信が続く」 (2008年1月時点:参考:総務省ブログの実態に関する調査研究の結果) 現在、国内で開設されたブログは約1,690万。 この1,690万のブログのうちのAmeba(アメブロ)のシェアは、 なんと・・・・・約20% ブログを書いている人の5人に1人は Ameba(アメブロ)でブログを開設していることになります。 また、この調査結果によると、 毎月40万~50万程度新しくブログが開設されているそうです Ameba(アメブロ)では毎月約20万ずつ新しいブログが開設されているので、 新しく始める人の半分が、 Ameba(アメブロ)を選んで下さっているという計算に・・・ 嬉しい限りです でも、せっかくブログを開設しても、更新されなくなったら悲しいで

    『2人に1人はAmeba(アメブロ)?!』
    faultier
    faultier 2008/07/11
    ブログのマナー以前に日本語が変 / 「コメント返し」とか「ペタ返し」とか…勘弁してくれよ…
  • アメブロが大成功狙える時期にきた--サイバーエージェント藤田社長に聞く

    サイバーエージェントが運営するブログ事業、通称「アメブロ」の「Ameba(アメーバブログ)」が、ここにきて収益を伴う有力事業としての存在感を高めてきた。 2008年に入ってから月間30億ページビューを突破。国内サイトでトップ10入りする可能性も現実味を帯びてきた。4月にはこれまでの広告事業に加え、課金事業も開始。同社社長の藤田晋氏は「収益改善に腰で取り組み始めた」と自信を見せる。 業界関係者の試算では国内の著名人ブログは約2000あるとされるが、すでに約1500の著名人ブログを抱えるという強力なキラーコンテンツホルダーになったことも注目されている。 これまで、「成功しない」「赤字の垂れ流し」など批判的な声が多かったアメブロは黒字化を果たし、同社の有力事業として定着するのか──。藤田氏に聞いた。 ネットメディアは「10」の成功か「0」の失敗 --藤田社長はアメブロが将来的な中核事業になると

    アメブロが大成功狙える時期にきた--サイバーエージェント藤田社長に聞く
    faultier
    faultier 2008/04/29
    なんていうか、俺この会社では絶対に働きたくない/LDBlogが縮小均衡狙い?ああそうですかそうですか。
  • 1