Rioに関するfebc_yamamotoのブックマーク (2)

  • RioでGitHubリポジトリからのRunを試す - febc技術メモ

    新しくなったRio KubeCon EUにあわせ新しくなったRioがアナウンスされました。 Rio自体は以前からOSSとして公開されていましたが、今回はRancher Labsからのリリースアナウンスもありある程度開発に区切りがついたということなのでしょう。 rancher.com 公式サイトもできてました。 rio.io 今回は新しくなったRioを軽く触ってみました。 なおRioについては以前ブログ書いてますのでこちらもご一読ください。 febc-yamamoto.hatenablog.jp 事前準備 Kubernetesクラスタ 以前のRioはスタンドアロンという、embeddedなk8sクラスタ(後のk3s)を起動してくれるモードがありましたが、 新しいRioではk8sクラスタはあらかじめ準備しておく必要があります。 お好みのクラスタを用意しておきましょう。 k3sやDocker f

    RioでGitHubリポジトリからのRunを試す - febc技術メモ
  • Rio v0.0.3はKubernetes/Istioをどう利用しているの?

    Rio v0.0.3がリリースされましたね。 github.com 以前書いたRioの記事ではスタンドアロン版を試しましたので、 今回は既存KubernetesクラスタとしてDocker for Macを利用してRioを試してみようと思います。 前回と重複する内容も含まれますが、今回はRioがKubernetes/Istioをどう利用しているのかといった点を中心にみていきたいと思います。 (前回の記事でIstio周りもうちょい詳しく知りたかったという声もあったような気がしますので) 前回の記事(スタンドアロン版のRio) febc-yamamoto.hatenablog.jp 必要なもの Docker for Mac(Kubernetesが有効化されていること) おそらくDocker for Windowsでも動くと思いますが手元に環境がないため今回は試してません。 また、大事な注意点とし

    Rio v0.0.3はKubernetes/Istioをどう利用しているの?
    febc_yamamoto
    febc_yamamoto 2018/10/03
    Rio v0.0.3をDocker for Mac上で動かしながらKubernetes/Istioの動きを追ってみました。 RioはIstioをシンプルに上手く使ってますので、Istio routing API入門としても手頃だと思います。
  • 1