タグ

jamesに関するfivefourtyのブックマーク (3)

  • こせきの日記

    Apache Jamesを使って、開発に都合のいいSMTP・POPサーバを構築します。 0. この記事を書くに至るまでの経緯、とか。 開発用メールサーバに欲しい機能として、以下の4つがあげられます。 メールが外に漏れない。 スタンドアローンのWindowsで動く。 あらゆるアドレスに送ったメールが1つのPOPアカウントから見える。 届いたメールがウェブから見える。 1。メールを外に送出しない設定ができること。ウェブアプリケーションの開発に、リアルワールドに直結したメールサーバを使っていると、ちょっとしたミスで、外に出してはいけないメールを送ってしまう可能性があります。いままでメールの操作で何度かひどいミスをしているので(@の前に自分の苗字を書くつもりで名前を書いたりとか……)、なんとかしたいと思っていました。 2。ローカルのWindows上で動いてほしい。今年に入って開発環境をノートPC

    こせきの日記
  • Amazon.co.jp: Javaメールアプリケーションプラットフォーム Apache Jakarta:JAMES詳解―Mailet、Macher、Avalon、JavaMail活用 (新紀元社情報工学シリーズ): 滋伸,伊藤: 本

    Amazon.co.jp: Javaメールアプリケーションプラットフォーム Apache Jakarta:JAMES詳解―Mailet、Macher、Avalon、JavaMail活用 (新紀元社情報工学シリーズ): 滋伸,伊藤: 本
  • James君!

    ふう、久々の新ページである。いろいろと仕事しだしていて、ホントはいろいろと新しい知識とか仕入れているんだが、このホームページで公開するとなると、やっぱり筆者はウルサイのだ... まあ、そういうわけで新ネタは James ということにした。何で James か、というとこれにはいくつか理由もあるわけだ。 それなりに有能なフレームワークだ。 けどマニュアルがいい加減過ぎるぞ。 MTAなんで、他のMTA(sendmail,postfix,qmail)との協調動作はどうすれば?? こいつのベースになっている Avalon(Phoenix) が謎だ... というわけで、筆者の他のページと同様に、深く追求していく。それこそ「いい加減なサーバを Phoenix で書いてみる」なんてことまでやってみるので、ハッカーは期待するように。 James 編基礎 単純に起動してみる 他のMTAと協調するには? Fe

  • 1