考察に関するfkt2のブックマーク (2)

  • シン・ゴジラ初日 レビューか考察 ネタバレあり - Quadra Eva

    ・邦画最高峰という評価は当 自分の中ではパシリムやギャレゴジより格段に面白い。政治性があるのはもちろん、アクションだけで見ても。何より昼間の戦闘が多いのが見やすくて幸せ。 ※以下全部ネタバレ ・上陸形態 最初は敵怪獣かな、と。徐々に園子温監督のミドリガメを思い出す。怒涛のコレジャナイ感に圧倒される。アップでは魚の死んだような目。両生類をイメージしたとのこと。深海魚のようとも。 順当に進化していくなら、人類化する予兆がラストの尻尾のアレか。単体の完全生物をやめて群体の知的生物になってしまったら、続編は怪獣映画として成立しづらい。 ・巨大不明生物特設災害対策部(巨災対)というネーミング 主人公達のチーム、こういう名称だったんだとパンフを見て初めてわかる。「キョサイタイ」のようなよくわからない音の部署と思って観ていた。しかしNSAとかCIAのような勢いの略称が日語でもできるんだな、と。 ・

    シン・ゴジラ初日 レビューか考察 ネタバレあり - Quadra Eva
  • シン・ゴジラ:ネタバレ感想/考察 - バリキオス

    シンゴジラを観て以来、感想や考察などを漁っていましたが、どうにも自分が満足するレビューが見当たらないのでここで書きます。Twitterでネタバレはできないし、でも語りたいしで大変欲求不満なのです。時系列順に、思ったことを書いていきます。 冒頭、まず思ったのは、登場する政府関係者がはじめから真面目すぎないか?もちろん原因不明の海底トンネル崩落はそれなりに大事件ですが、これからの大参事の予兆である以上、演出的にもっと軽めに描写すべきだと思いました。はじめはなんてことないただの事故、それがだんだんとんでもない事態に発展していく。その落差を出すには、冒頭のキャラの態度をもっと気楽で能天気なものにしてもよかったのではと思うのです。 矢口がこの時点で巨大生物の可能性をやたら強く提言することに違和感があります。彼はネットの動画を一回見ただけで、他に何の根拠もないのに、強弁に巨大生物の可能性を主張します。

    シン・ゴジラ:ネタバレ感想/考察 - バリキオス
  • 1