「チューナーが売り切れている」「機器の接続や設定が分からない」-。アナログ放送の番組が終了し、ブルーバックのお知らせ画面に切り替わった24日正午以降、国や放送局の対応窓口には、視聴者からの問い合わせや苦情が相次いだ。正午から夜にかけ寄せられた問い合わせは、計10万件以上。高齢者の相談が目立ち、チューナーの品薄を訴えたり、操作方法などに関する声が多かったという。 総務省地デジコールセンターに、正午から午後6時までに寄せられた約5万9900件のうち、最も多かったのは苦情で20%。NHKではブルーバック移行後に相談件数が跳ね上がり、午後2時までの2時間で1万1531件、同8時までには2万9200件に達した。NHKの「アナログ放送終了お問い合わせセンター」では300人で対応したが、正午からの約1時間は電話がかかりにくくなる状態が続いた。 全国の地上波民放(岩手、宮城、福島県除く)115社にも問い合
24日のテレビの完全デジタル化(岩手、宮城、福島を除く)を前に、総務省地デジコールセンターとNHKに寄せられた問い合わせが1日以降、6日までに計15万件近くに上ることが、7日分かった。1日からアナログテレビで「アナログ放送終了まであと○日!」のカウントダウン字幕表示が始まったため、「字幕を消してほしい」などという意見が相次いだ。 総務省地上放送課によると、同センターには1日だけで約3万1千件が寄せられ、6日までの6日間では約13万1千件に上った。これは「カウントダウン」の導入前に比べて約2倍。1日は苦情が多かったが、その後は地デジの受信方法の相談が目立つという。 NHKにも1日から6日までに計1万7610件が寄せられた。「番組の映像が字幕にかぶっているので位置を変えてほしい」といった意見が多かった。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く