タグ

journalismに関するforesetiのブックマーク (6)

  • 本当のことを言う

    「オレたち,マスゴミって呼ばれてるんだぜ,知ってた?」。向かいの席で藤堂さんが言う。もちろん知っている。小心者なので,そのことをいたく気に病んでもいる。 ゴミとか露骨に言われれば,ちょっと口を尖らせて言い訳してみたくもなる。けど,冷静に考えてみればちっとも意味があることではない。そう呼ばれるにはそれなりの理由があるわけで,弁明をしたらその「理由」がなくなるわけでもないだろうし。で,このことについて改めて考えてみることにした。 いらねーんだよ,お前ら まず,「マスゴミ」の意味である。ゴミと言うからには「不要なもの」,つまり,「偉そうにしてるけど,ちっとも役に立たないじゃないか。いらねーんだよ,お前ら」ということか。確かに年末年始のテレビ番組をつらつらと見ていて,「こりゃ,いらんと言われても仕方がないかなぁ」などと思わないでもなかった。一昔前まであったはずの,手の込んだドキュメンタリーや格ド

    本当のことを言う
  • http://www.senkyo.janjan.jp/senkyo_news/0809/0809090715/1.php

    foreseti
    foreseti 2008/09/09
    具体的な数字を元に議論している記事は好感が持てる
  • 地域ニュース | 中国新聞デジタル

    庄原市西城町の魅力、歌に乗せ 福祉団体勤務の5人がバンド結成、町内でPV撮影 (2/19) 庄原市の福祉団体に勤務する男女5人がアマチュアバンド「福祉バンド」を結成し、同市西城町をテーマにし...

    地域ニュース | 中国新聞デジタル
    foreseti
    foreseti 2008/09/02
    「国民に自身の明確な意思を伝える必要に常に迫られている」.確かに安部氏や小泉氏と比べるとこの点が物足りなかった.
  • オリンピックは検閲突破のチャンス - 池田信夫 blog

    私はテレビはニュースしか見ないが、最近のニュースは半分ぐらい北京オリンピックで選手団がどうしたとか水着をどうするかというスポーツニュースで埋まっているので、ほとんど見ない。他の国のメディアもこんなものかと思っていたら、先週BBCの中国語ウェブサイトなどが北京のプレスセンターからアクセス不能になったと報じられた。 その後、一部緩和されたが、依然として一部のサイトはつながらないようだ。特にBBCは連日この問題を報じ、チベットや法輪功に関連するサイトにアクセスできないと報じている。IOCは否定しているが、中国オリンピック委員会は検閲の事実を認めた。まさにこういう報道が、BBCのサイトが止められた原因だろう。 それに比べてNHKは、この種のニュースにはまったくふれず、「翼賛報道」一色だ。これでは、かつてナチを宣伝したベルリン・オリンピックのようなことになりかねない。 北京ではプロキシサーバの

    foreseti
    foreseti 2008/08/03
    日本のテレビのオリンピック礼讃っぷりはさすがに引く
  • さあ? メディアの認識も追いついてきた、Wii失速

    週刊東洋経済:独り勝ち続く任天堂 国内販売で一抹の不安 うん、ようやくメディアの側の認識も追いついてきた感じですね。 9月末の時点で「Wii失速で見えてきた据置ゲーム機衰退の可能性」というエントリーを掲載したところ、多くの人から反響をいただきました。うちの読者にしてみれば、既知の話題ですが、メディアの認識は常にブログより、遅れるものです。当時はWiiの普及台数が世界トップになったという話題が中心で、経済メディアとブログの間にやや認識の乖離がありましたが、1ヶ月ちょっとで埋まったわけで、なかなか素早いキャッチアップですね。 経済メディアはやはり素直でいい。 これがゲームメディアになると、意図的に言わない行為が横行していて、信用もクソも無い状態。ゲーム業界は、ファン同士の意見のぶつけ合いが非常に活発で、時に「信者」の戦争のような様相を呈すことがあります。それはそれで1つの楽しみで良いと思います

    foreseti
    foreseti 2007/11/08
    ゲーム広告や攻略本利権で成り立ってるゲーム業界の商業メディアにはそんな期待は無駄だと思う
  • ぼやきくっくり | 「アンカー」ペルー日本大使公邸人質事件の真実

    ■5/23放送「アンカー」青山繁晴の“ニュースDEズバリ” 今週のテーマは、10年前のペルーの日大使公邸人質事件。なぜ今この事件を? その謎は、読み進めていくうちに明らかになります。 細かい相づちはカット、言葉尻など曖昧な箇所もありますが、それ以外はほぼ完璧です。 画像は“たか”さんがUPして下さった動画から、キャプチャさせていただきました(2枚目と3枚目のみ私がテレビから撮ったものです。粗くてすみません)。 各画像をクリックすると、新規画面で拡大します。 ちなみにラテ欄はこうなってました。 ペルーの日大使公邸人質事件から10年…当時特派員の青山繁晴がいま語る“報道されない現場突入の真実” 内容紹介ここから____________________________ 青山繁晴 「今日は僕にとって思い入れのあるテーマなので、気を付けて客観的にフェアに話さなきゃいけないと思ってるんですが、まず

  • 1