タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

哲学に関するfortrandのブックマーク (3)

  • 神事を知らない日本国民 相撲が女人禁制なのは「穢れている」からではありません!:社会・事件

    救命措置をしていた女性に対し「土俵からおりるように」とアナウンスをした相撲協会のニュース。大の大相撲ファンである僕でさえも世論と同じく「そのアナウンスは間違いだ」と強く思います。 しかし、この出来事に対する批判が「伝統VS人命」という対立構造(人命より伝統の方が大事なのか! という論調)でなされていることについては、僕はまったく別の意見を持ちました。 今回の問題は、相撲協会が「人命より伝統を優先した結果」ではなく、相撲協会が「神事としての相撲をきちんと取り扱えていない結果」だと思うのです。 相撲協会は自称としても他称としても、「伝統」や「神事」という言葉をよく使いますが、実はその中身はがらんどうで、そこに思想はなかったということに気づかされました。 相撲ファンの僕はそこにとてもガッカリしています。 それはどういうことか。まずは、相撲の伝統について考えてみると、女人禁制のルーツも見えてきます

    神事を知らない日本国民 相撲が女人禁制なのは「穢れている」からではありません!:社会・事件
    fortrand
    fortrand 2018/04/07
    人を救ったのなら神様も許してくれると思うので、「神様を鎮めるための儀礼」=「ごめんね」をするというのは一理ある。でもきっと人間は、そんなの自分に得が無いからどーでもいいってなるんだろうね(苦笑)。
  • 伸びるかなと思ってたら伸びたな。 各パラドクスや哲学についての回答の1例..

    伸びるかなと思ってたら伸びたな。 各パラドクスや哲学についての回答の1例を記す。 ◆テセウスの船 ある物体(オブジェクト)の全ての構成要素(部品)が置き換えられたとき、 基的に同じである(同一性=アイデンティティ)と言えるのか? これは「観測者」に定義を依存する。 観測者が「テセウスの船であることを認めない」と主張した場合は、その観測者にとってその定義が有効とされ、 別の観測者が「テセウスの船であることを認める」と主張した場合は、別の観測者にとってはその定義が有効とされる。 そして広義的な定義は多数決によって執り行われる。 この場合、部品を置き換えられた結果の船を周知していながら関連者はテセウスの船であると認識しているため、 これはテセウスの船であると言える。 ただし、これにはオリジナルのテセウスの船自体に主観性がないとする。 日常において構成物質が変わっているのにも関わらず同一個体とし

    伸びるかなと思ってたら伸びたな。 各パラドクスや哲学についての回答の1例..
  • 「シュレディンガーの猫」的な面白い哲学・思考実験教えて

    こういうの好き。 ◆テセウスの船 ある物体(オブジェクト)の全ての構成要素(部品)が置き換えられたとき、 基的に同じである(同一性=アイデンティティ)と言えるのか? ◆水槽の脳 あなたが体験しているこの世界は、実は水槽に浮かんだ脳が見ているバーチャルリアリティなのではないか? 正しい知識とは何か、意識とはいったい何なのか・・・ ◆哲学的ゾンビ 外面的には普通の人間と全く同じように振る舞うが、その際に内面的な経験(意識やクオリア)を持たない架空の人間。 哲学的ゾンビは存在可能なのか?なぜ我々は哲学的ゾンビではないのか? ◆スワンプマン ある男が沼の傍で突然雷に打たれて死んでしまう。 その時、もうひとつ別の雷がすぐ傍に落ち、沼の汚泥に不思議な化学反応を引き起こし、死んだ男と全く同一形状の人物を生み出してしまう。 この落雷によって生まれた新しい存在のことを、スワンプマン(沼男)と言う。 スワン

    「シュレディンガーの猫」的な面白い哲学・思考実験教えて
  • 1