タグ

Blu-rayとhardWareに関するfrom92714のブックマーク (3)

  • 日立LG、業界初の4倍速記録Blu-rayドライブ

    7月 出荷 株式会社日立エルジーデータストレージ(日立LG)は、業界初の4倍速BD-R書き込み対応ドライブ「GBW-H10N」を開発し、7月よりOEM向けに出荷開始する。 BD-Rを4倍速で書き込み可能なドライブ。144Mbpsのデータ転送に対応したレーザードライバICと高出力ブルーレーザーの採用、および記録ストラテジの最適化により、従来の2倍速製品と比較して記録時間を半減できたという。 また、BD-ROMとBD-Rの読み込みにおいても、再生信号の適応等化/適応ビタビ復号技術を採用し、最大4.8倍速(CAV)の読み込み速度を実現した。なお、BD-R/RE DL(50GB)の書き込み/読み込みには対応しないが、BD-ROM DLの読み込みは可能。 そのほかの書き込み速度は、BD-RE(1層)が2倍速、DVD±Rが12倍速、DVD+RWが8倍速、DVD-RWが6倍速、DVD-RAMが5倍速、D

    from92714
    from92714 2006/07/26
    4倍速なら普通に焼きこみを行って耐えられるなと思ったらBD-R、RE DL(50GBメディア)には対応していないというオチ。25GBだけだと魅力半減...
  • 50GBのデータ用片面2層BD-R/REディスク発売、Panasonic製

    50GBの容量を持つデータ用2層書き込み対応Blu-ray Discメディアが初登場、ノンカートリッジタイプの松下製2層BD-Rメディア「LM-BR50D」と同BD-REメディア「LM-BE50D」が発売された。実売価格は「LM-BR50D」が4,280円、「LM-BE50D」が5,980円(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。 このほか、同社からは容量25GBのノンカートリッジタイプ1層BD-R/REメディアも発売されている。実売価格はBD-Rメディア「LM-BR25D」が1,780円、BD-REメディア「LM-BE25D」が2,480円。 Blu-ray Discメディアは片面の2層タイプで50GB、1層タイプで25GBという大きな記録容量を持つのが特徴。2層メディアは録画用が以前から出回っていたが、データ用の店頭販売を確認したのは今回が初めてだ。3製品とも1〜2倍速の記録速

    from92714
    from92714 2006/04/28
    容量からしたら安い感じがするけど、50GBフル焼き込もうとしたら2時間くらいかかるんだっけ?買うとしたら4倍速対応が出てからにしよう...
  • プロセッサパワーと次世代光ディスクソフトの気になる関係

    2006 International CESが終わり、すでに2週間近くが経過しようとしている。PC WatchでもIntel Core Duoの話題を中心にレポートが多数掲載された。LenovoのThinkPadシリーズ大幅モデルチェンジなどが製品レベルでの大きな話題だった。その翌週にはAppleMacBook Proを発表、今後も引き続いてIntel Core Duoを搭載した新モデルの発表が相次ぐ予定となっている。 もっともかつて隆盛を極めた当時のCOMDEX以上の規模へと成長したCESは、とても1人ですべての分野をカバーできるものではない。デジタル家電周辺の取材を担当していた筆者は、ことごとくIntel関係のインタビューやイベントに出席できなかった。 その代わりに拾ってきたのが、次世代光ディスクのPCにおけるビデオ再生の可否に関する話だ。Intel Core Duo、あるいはその先

    from92714
    from92714 2006/01/23
    とりあえず出してから心配させてくれ、ってかDVDも最初はPCで再生するにはデコーダボードとか必要だったんだしムーアの法則がまだ効いている今ならそう時間経たずにソフトウェアで十分に対応できるくらいCPU行くんでは
  • 1