タグ

Societyとenvironmentに関するfujikumoのブックマーク (4)

  • Majority of Chinese Prioritize Environment Over Economy

    fujikumo
    fujikumo 2012/06/13
    Gallupの調査によると、2011年時点(経済成長の鈍化が騒がれる前の時点)で、57%の成人の中国人は、環境保護が最優先と考えているとのこと。5人に1人だけが、経済成長が環境保護に優先すると答えた。
  • African Immigrants in Italy: Slave Labor for the Mafia

    fujikumo
    fujikumo 2010/01/17
    イタリア、マフィアによるアフリカ系、東欧系移民の奴隷労働。掘っ立て小屋に住まわされ、一日10-14時間、働かされて、時給3ドル。文句を言ったら殺されると。カラブリア州ロザルノで暴動あり。
  • 朝日社説 COP15―日欧連携で交渉を前へ - finalventの日記

    鳩山首相も「25%削減」の前提条件として、「すべての主要国が意欲的な目標に合意すること」をあげている。主要国が意欲的な姿勢を示さないなら、日も国際合意づくりへ、削減目標を含めた戦略の練り直しを考えておく必要があるだろう。 これも数カ月前にわかっていたことなんですけどね。まあ、とにかく練り直しが必要。 私は多様な意見の存立が好ましいと思ったし、温暖化懐疑論にも傾聴すべき点は多いと思ったけど、日頃偽科学バッシングとかしている人たちが今回のクライメートゲート事件で衆愚に圧倒される光景を見て呆然としましたよ。つまり、こっちが人類の危機っていうことなんだなと。

    朝日社説 COP15―日欧連携で交渉を前へ - finalventの日記
    fujikumo
    fujikumo 2009/12/09
    <日頃偽科学バッシングとかしている人たちが今回のクライメートゲート事件で衆愚に圧倒される光景を見て呆然としましたよ。つまり、こっちが人類の危機っていうことなんだなと。>
  • 温暖化をめぐる「世論」の一致は可能か? 〜 メディア「崩壊」の後で | WIRED VISION

    温暖化をめぐる「世論」の一致は可能か? 〜 メディア「崩壊」の後で 2008年8月28日 環境社会メディア コメント: トラックバック (2) (これまでの 石井孝明の「温暖化とケイザイをめぐって」はこちら) メディアが世論を怖がり始めた この1カ月ほど、活字メディアの関係者が集まると、毎日新聞社の「変態」報道事件が話題となります。 毎日新聞はインターネット上で「日人は性的に倒錯している」という趣旨の英文記事を数年に渡り配信し続けました。この問題について同社は「英文サイト出直します 経緯を報告しおわびします」と、謝罪と検証記事を発表しました。 メディア関係者の注目点は、この事件の「構造」と「余波」です。ネットメディアがこの問題を指摘し、ネット上で批判が広がったことによって、毎日新聞が謝罪に動きました。これまで、一般の人々がここまでメディアを追い込む例は、あまりありませんでした。 また、新

  • 1