VMware、共有ストレージアレイを不要にする「Virtual SAN」を正式リリース。独自クラウドからの仮想デスクトップサービス(DaaS)も開始 米VMwareは、ソフトウェアによってサーバの内蔵ディスクをネットワーク越しに束ね、仮想的な共有ストレージアレイを実現する「VMware Virtual SAN(VSAN)」の正式リリースと、同社が提供するパブリッククラウドサービス「vCloud Hybrid Service」上でデスクトップ仮想化サービス(Desktop as a Service)「VMware Horison DaaS」の提供開始を発表しました。 サーバ内蔵ディスクを束ねて仮想共有ストレージアレイに これまでライブマイグレーションなど仮想化ハイパーバイザのさまざまな機能を実現する上で、共有ストレージアレイが必要とされてきました。 今回正式版となったVSANは、各サーバに内
11月6日から今日まで都内で開催中のVMware主催イベント「vForm 2013」。初日の基調講演に登壇した米VMware CEOのパット・ゲルシンガー(Pat Gelsinger)氏は、ストレージ仮想化とネットワーク仮想化について力を入れた説明を行い、同社の現在の焦点がサーバ、ストレージ、ネットワークのすべてを仮想化した「Software-Defined Datacenter」の実現であることを明確に示しました。 ローカルストレージをソフトウェアでSANのように見せる パット・ゲルシンガー氏。 同社が今年発表し来年正式版を予定しているストレージ仮想化ソフトウェア「VMware Virtual SAN」は、複数のサーバに内蔵されたローカルストレージをまとめて仮想化し、論理的にはまるで共有ストレージアレイのように機能させるソフトウェアです。これまで仮想化には不可欠だとされてきたSANによる
FCoEは "Fibre Channel over Ethernet" の略称ですので、その名の通り、主にストレージネットワークに使用されてきたFCをEthernetに統合するための仕様/プロトコルです。このあたりのページを参照頂くと、わかりやすい説明が図付きで掲載されています。 Ethernetといっても、標準Ethernet(もしくはClassic Ethernet)ではカバーできないサイズのFCフレームがペイロードとなりますので、単純にタイプがFCoEとなるというだけではありませんが…まぁEthernetとFCを統合するための新しいEthernetだと思っておけばよいかとは思います。 FCoEは仕様としては、Data Center Bridigng (DCB) と FCをNetworkに乗せるための仕様*1の2つから構成されており、DCBはIEEE802.1における3つの仕様*2に基
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く